最後の休みもたっぷり寝てました、こんばんは。
いよいよ明日から仕事なのですが、もう深夜だと言うのに1ナノたりとも眠くありません(;´▽`A``
連休中は「ねむーい、ねむーい」って感覚どこかへいっちゃうんですよね。
そら毎日14時間は軽く寝てるんで眠気も出てきようがないんでしょうが。
とりあえず疲れたらいいのよ!!と風呂へ行ってきました。
まだまだ正月気分で変わり湯は『酒風呂』でしたーん。
正しくは酒風味風呂?匂いだけみたいです。
前に住んでいたところは目と鼻の先に公衆浴場があったので元旦も早くから入りに行っていました。
そこも元旦は酒風呂やっていたんで。
しかも1升瓶がずらーっと並べてあって惜しげもなくどぼどぼと浴槽に注いでくれていました。
今もやってるのかなぁ?
んで、まあ、疲れようと頑張って長湯したら湯あたりしましたよ。
すきっ腹に酒風呂がいかんかったのか。
頭から水シャワーをざぶざぶ浴びてちょっとした修行気分を味わってしまいました。
冷えたら気分もよくなる訳で、すきっ腹再発。
海鮮丼をもりもり食べて帰ってきましたが、やっぱ眠気はどこへやらです。
もうね、早速会社に行く夢は見ましたのです。
初夢ではないけれど「もう帰るー」だの「辞めてやるぅー」だの文句たらたら言っていました、私が。
実際に行く前から帰るとか言ってるし、幸先イイねえ...( = =) トオイメ
兎にも角にも明日は頑張って早起きしないと。
シャチョさんからの有り難(迷惑)な長話が朝からありますからね。
あああああ、始まりが水曜とか木曜とかなら気分的にラクなのに><
と、私がグダグダなのを相方さん(昨年末から2週間連勤なひと)は楽しげに見てました。
この連休最終日が一番の楽しみなんだとか、なんとか。
サービス業なんて皆が休みのときこそ稼ぎ時だからね、仕方ないっていうか。
カレンダー通りの連休したければ一般企業に勤めてみろと思いますが。無理だろうね。
でも横でニマニマされると不快です「ざまあ見ろ」って言われた!!!!(-_-メ;)
たくさんあると思ってた連休も残すところ1日です、早いですね、こんばんは。
なんやかんやでまだ実家に行ってないです。
すき焼き食べに行かなくちゃなのに(笑)
今日もおこたで読書三昧でした。
年賀状は書いたけど外に出ていないので出してません、もう三が日越えてから着くんじゃないかと思います。
今読んでいる本、花鳥風月の描写がとても綺麗で外の空気を吸わなくても満足してしまいます。
これも明日までの幸せなのですが。
でもっ、5日出勤したら3連休が待ってるから!!
そんでもってお餅もいただけますし(毎年大量に貰うので買ってませんのです)
んで、んで、その連休中にお楽しみもあります。
頑張るよ。多分、頑張れるよ。
2009年の抱負。
『雑誌を溜め込まない』です。
片付けて妙なスペースが出来てしまったものだから危ないです。
こたつって堪らないですね!!こんばんは。
もとより布団が大好きなんですがこたつ+ヒーターでぬくぬくしております。
だから去年は封印していたんだった、とか言っても既に遅い(笑)
実家から『いつくるの~』とメール受信しつつも出られない( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
年賀状も職場の人以外のはまだ書いていないからやらなくちゃなんですがPCに触らないので、ね。
30日の夜にポストに投函した市内の友人からの年賀が元旦についていたので驚きました。
これなら私が出したのも多分元旦に着いたんじゃないかな…うん。
だらーだらーと過ごしていたら今度は『焼肉やさんに6時集合』のメールが。
行きますか?じゃなくて集合!!なんだ…と思いつつ冷たい小雨の降るなかイヤイヤ行ってきました。
数年ぶりに従兄弟に会いました。
は…は…ハラがオヤジに(/(エ)\)キャー
標準語と関西弁が混じっていて微妙でした。
でも10年近く東京に住んでても帰ってきたら関西弁になるんだなぁと。
元から優しい子でしたが更にジェントルマーンに。
女ばかりの職場で徹底的にレディファーストを仕込まれたようです。
しかしながら女の敵ですけどね、とっかえひっかえホンマにもう。
肝心の焼肉なんですが、原付で行ったためソフトドリンクしか飲めず。
しかも普段行く店のチェーン店でしたので真新しいものも無く、です。
普段行く方は待ちが出るくらいにぎわっているのですが元地元の方はすっからかんでした。
待たなくて良かったけども…サービス過剰ですよビックリした。
メニューを手に取れば即店員さんがダッシュかましてくれるという機敏さです。
うかつに見れないっす。
あ、ところで年末ジャンボの結果なんですが(こそーりと買いました)
3,000円の当選番号と300円の当選番号の下一桁がダブってるんですが、これってどうなん?
1枚で3,300円になるのか好きなほうを選ぶのか…(もち3,000円ですが)
バラで20枚のうちに2枚3,000円がはいっていました。
で、窓口のオバチャンに強引に連番にされた10枚は300円でした。
「3億円狙わなあかんやん~」って…
あ、大阪駅で買ったので多分ホンマモンの大阪のオバチャンです。
あの勢いは類を見ないのでよう断りませんでしたwww
なんか綺麗なオネエサンに「当たりますように(ハート」とか言われたら当たる気がしてくるんですけどね。
もちろん気分だけですがオバチャンに言われると当ててくれるような気がしてきます(どっちでもいい)
新年明けましておめでとうございます。
年明けと共に『こたつ』が始動しました。
小さいこたつですが暖かいのです♪
ここで寝ないように気をつけなければ…。
今年の初詣は小さな神社に行ってきました。
本当は上賀茂か八坂さんに行く予定だったのですがね。
「思ったより早く仕事終わったから帰る!!」と電話がかかってきて地元に変更です。
え、ちょっと?京都で待ってるとかそういう選択肢はないのか??
まあお参りする事に意義があるのってレベルの信仰心なのでどこでもよいのですが。
お参りに行ったら必ずするもの・・・・おみくじ、引いてきました。
『大吉』でしたよ~♪
私、10枚ひけば9枚は大吉な女ですので有り難味はそれほどないんですがね。
むしろ大凶を引き当てる相方さんのほうが凄いと思います。
明日はのらりくらりと実家へ行ってきます。
親と妹がお年玉をせがんでくると思いますが納得いかないわぁー。
二人とも私より年収高いくせに何故せがむのだ。
むしろクダサイと思うのでした。