時期ハズレの病気でした、こんばんは。
ノロだかロタだか知らないけれど感染性胃腸炎に侵されてました・・・il|li_| ̄|○il|li
ああ、ちゃんと検査はしましたか結果は土曜日くらいです。
朝、胃の激痛で目覚め一日中ヘロヘロ。
何も食べれないものだから軽く24時間ほど断食状態で。
常温保存のポカリで生き延びました~。
あと、点滴も。
人生初点滴でした。
実は注射もろくにした事ない健康人間なので。
昨日病院に行ったときは内科の先生ではあったけどいつもの先生じゃなくてね。
いつもの先生だったら「注射ヤダ」「点滴ヤダ」って言ったら聞いてくれるけども。
昨日の先生はサラッと聞き流してサクッとやられましたヽ(TдT)ノアーウ…
入院するか?ってのにはヤダって聞いてくれたけど。
(あとでオカンに1週間くらい入院してくればよかったのに~とか言われましたorz
そしたら保険下りたのにwwwとか酷いよねえ。)
入院ってなったらアレでしょ。オカンが部屋に入る可能性あるじゃないですか。
うち、入られたら色々困るのよwww
見ちゃいやんvなアレとかソレとか。
それ以前にカオスなんで勝手に片付けられそうだとか。
そしたらもう・・・(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)ってなるよ。
まあ、そういう事が一番に頭に浮かぶ余裕があるって事は私平気だわーと思いました。
ひたすら眠り続けたので治った気がします。
熱があるときは寝ても寝ても眠くて、本能?
(流石に39度越えるとキツイです…)
今はそのおかげで全く眠くありません、ええ、1ナノたりとも。
明日はお仕事に行くつもりですが・・・
あんまり行きたくはないですね(^▽^;)
レトルトのお粥持って行って温めて食べるかぁ。
ご飯食べないとオバサマが煩いのよ。
この二日間でお腹がふにゃふにゃになりました☆
残ってるのは脂肪だね。
ぺったんこになってないところが悲しいです。
体重は1キロくらい減ってた~。
これはスグに元に戻ると思います。
多分、一瞬で(/_<。)
今日の夕方大阪へ帰ってまいりました、こんばんは。
6/4からの3日間あっと言う間でした。
お天気はモブログで書いたように微妙でしたが楽しく過ごせました。
最終日は締めっぽく有名な観光スポットへ。
まあ昨日の水族館だってそうなんですが、まだ新しい感じじゃないですか。
今日は玉泉洞に行きました。
いかにも~なんで(注)トラップがいっぱい仕掛けてあるのも嫌いじゃないです。
ちょっとのんびりしすぎて帰りの飛行機に間に合うかドキドキでしたが。
那覇空港が狭くて助かりました・・・
ホントぎりぎりだったので関空とかなら猛ダッシュする羽目になるところですよ。
ササッとだけどお土産を買う時間も捻出できました。
ギリギリになった敗因は車の給油口ですヨ。
最近の車ってば給油口をギュッと押したらあくんですね、知らんがな。
運転席周辺でスイッチを一生懸命探しました・・・最終的にガススタのお兄さんに聞きました。
めっちゃ笑われましたよ「最近のはコレで開くんですよーwww」ってさ、早く言って欲しかったです。
セルフのガススタだったのですが少し離れた所にずっと立ってみてた く せ に ☆
特別何も無く無事帰ってこれてなによりです、はい。
台風発生するかもって天気予報で聞いたときにはどうなる事かと思いましたよ。
帰り飛行機飛ばなかったら洒落にならないですものー。
あ、帰りの飛行機でJ●LのCAに「アイスコーヒーは夏だけね!!」と言われました。(東南アジア系のCAだった)
6月の沖縄は夏じゃないのか!!
てか衣替えって6月なんだから本州だって夏だろ。(違)
まあこのご時世ドリンク配布するだけサービス良いのでしょうが。
そんな常識知らないんだけど。
(注)トラップ=お土産やさんを通り抜けないと駐車場に戻れないワナwww
週末お疲れ様です、おはようございます。
今日から3日間お楽しみの旅行に行ってきます♪
まだ、準備終ってないんだけど・・・
えっと、今4時くらい?
昨日は眠くて風呂で寝落ちだったので早寝しまして、2時くらいに起きました。
家を出るまでまだまだ時間があるのでもう一回寝るつもりですけどね。
荷物は着替えだけあればいいかなぁーといった感じです。
いっそ着替えすらいらな・・・いやソレはだめか。
行き先は前も書いていたと思うけど沖縄です。
天気予報はもう覆ることなく雨ですね(^▽^;)
のんびりだらだらと過ごしてきたいと思います。
また写メ日記をアップするつもりですが、写真が横向きになっててもご愛嬌ってことで。
とりあえずは、お休みなさい~☆