今日は少し暖かかったです、こんばんは。
でも週末のお楽しみがダメになりそうでテンション下げ下げです。
日が近づくにつれ「無理かも、休めないかも」ってサ。
しまいにゃ「9.9割仕事っぽー」って“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
いいんですよ別に。
ただ、もっと早くイってくれれば誰か誘うのにー。
ギリギリに言われてもねぇ。そんな暇人ばっかじゃねえよ。
つか、自分自身が突発で言われても気乗りしないタイプなので…。
しかもナニ、9.9割って。
100パーって言ってくれないとさ、もしくは仮に休みでも自分は行かないよって言ってくれればさ、誰か誘ったのに(ノд-。)
もしくはチケットショップに売りに行ったのに。
あ、一人でも行きますけどね。迷子にならないようにしないと。
一枚分は無駄になったねえ。
もったいない。
春なので、ずっと空き室だったお隣に誰か引っ越してきました。
顔は見てないけども咳払いは聞こえちゃって・・・また男の人みたいです。
隣の部屋は日当たりが悪いからかなかなか人が住みつかなくて。
だいたい半年から1年以内に出て行っちゃうんだよね。
そんでもって慣れるまでは咳してる人がおおいです、ハウスダスト??
常に部屋が乾燥気味みたいなせいもあるかも。
最初の冬は私も毎朝起きたら喉がカサカサでえらい目に合いました。
ベッドにしたら大丈夫になったんで床材がダメとか、あんのかな、わかんないけど。
さて、気になるお隣さん。
どんな人なんでしょうねえ。
今までの住人みーんな一癖ありそうな人ばっかでした。
いち)近所のコンビニの雇われ店長さん、物音立てたり笑い声を上げたりしたら壁を蹴り飛ばしてくれてました。
友達が来てたときに暫く話して外に出たらむこうも出てきて(友達の方に)数分黙ってガン飛ばし…殴ったるから殴れや!とか。へたれなんだかなんなんだか。出かけたいのに友達も動いてくれず迷惑でした。部屋は店の借り上げだったらしくクビになって田舎へ…帰ったのかなぁ。
に)中年同棲カップル、毎日でかい声で喧嘩するかえっちするかのどっちか。ガス止められてるなぁーと思ってたら数ヵ月後消えてました。大家さんがチャイムを押しても常に居留守。中から寸前まで話し声が聞こえていても平然と居留守。一番変な人だった。
さん)若い女の子。だがしかし毎日彼氏が泊まりにきてスグに自宅へ帰らなくなり家賃だけ払うという状態を数ヶ月…一人暮らし始めた意味なくない?オンナノコだーと喜んだのは一瞬でした。実質ひと月もいなかった。
よん)ガスは危ないからいらないよ!!と布団だけ持って引っ越してきた学生さん(社会人学生)無事卒業して妻の下へ。多分えらい人で朝、晩と電話でひたすら仕事の指示してました。早朝から賛美歌流したりね。まあお経読まれるよりましでしたが。
こっ今度こそまともな人だと良いなぁ。
人のことあんまり言えないのですが普通の感覚の人だと良いなぁ。
ちなみに今回は大家さんから何の情報もきてないですお。
家賃持って行ったときに「あなた最近見かけないわねえ、元気なの!?」と言われるくらい顔合わせる機会がないしね。
仕事が定時で帰れるようになったら、また毎日のように顔合わせちゃうよwww