今日は満月です。
先日の十三夜も月が見えましたが、今夜は格別v
朝すこし雨がぱらついたので空気が澄んでるんですね。
眩しいくらい白く輝いています。
うちの会社のオバさまは可愛い孫の為にススキを摘んで帰ったそうです。
昨日の帰り道、立派なススキを物色してお土産に~。
そしたらめちゃくちゃ喜んでくれたらしくてオバさま上機嫌!!
十三夜の日にお嫁さんが作ったお団子が失敗作だったらしくて。
お嫁さん拗ねちゃってたらしいんですが、そのご機嫌も直ってたって!
お団子はね、書いてある通りに作ったはずなのに半生だったらしいよ。
一つも割って確認しなかったそうなので全滅。
「もう全部捨ててください!!」って言ってたんだって。
それをオバさまがスイトンにして再利用したんだけど。
それで拗ねちゃったんだね。
ぷちヨメシュウトメ問題?(笑)
多分今夜はだんごのサイズを小さくして再トライしていることでしょう。
団子と言えば。
うちのおばあちゃん。
もーしょっちゅう作ってたんだよね。
おじいちゃんが餡子大好きだったので羊羹もよく作ってた。
んで私はお手伝いしていたんだけど。
しっかりオジイの血も引いてるわけですよ。
餡子ばっかりつまみ食いして怒られた記憶が・・・
確か薄力粉とコーンスターチを混ぜて水で練ったのを茹でていたような気がします。
団子より餡にばっかり気を取られていたので覚えてないんだな。
きっと今作るなら迷わず団子の粉を買ってくると思うけどね。
混ぜて茹でるだけ!!
餡子は大量の砂糖と一晩水につけておいた小豆を炊くだけ。
でも美味しかったなぁー。
他にも色々いっしょに和菓子を作っていたのに。
全然覚えてないよ。
おはぎとか葛餅とか。
私、結構おばあちゃんっ子でしたw
すごい適当でおおらかなおばあちゃんです。
なんせ人の顔を見るたびに・・・
「もうダンナはいらんから子どもだけ作ったら?」
とか言うおばあちゃんです。
ひまごか。
曾孫が欲しいのか!!!
「そんなんあかーんっ」
と、お母さんが叫んでいました。
ええもあかんもないわ。
私の意志は????
あー今夜の月も綺麗だなぁっと。