土曜日ですが仕事でした、こんばんは。
真夏日とか言っていますが暑いらしい日中はクーラーの中にいますのでわかりません。
お客様のところはキチンとクーラー解禁日?が決まっていて暑かろうが寒かろうがその日が来ない限り例外はないそうで・・・「さやさんとこクーラーはいてっですか?うちまだなんです…溶けそうです」と若いお兄さんが泣き言いってました。
そうは言いますが、うちは窓を開けて仕事できないのでクーラー入れないと死ぬよ?臭くてwww
○○度こえたらクーラー解禁って決まりがあるらしいのですが、具体的な温度を誰も知らないんです。
なので誰かが耐えられなくなったら稼動し始めるという適当さ。
でも!!家では我慢していますよぉー。
まだフィルター掃除していないですし。
スプレーも買ってきていないです(内部を掃除するヤツ)
キレイ好きとかそんなんじゃなくて、暫く使ってなかったエアコンの悪臭がね、嫌なんです。
クーラー入れるほど暑くもないかとも思ってます。
熱帯夜が始まったらドライで稼動しますv
それまでは扇風機だ!!!
家庭用の普通サイズのやつがあるんですがね、実は去年からだしっぱな…ry
すげえ埃かぶっていそうです、扇風機とハロゲンヒーター&こたつのコラボ。
その家庭用の扇風機、リモコン操作できるので別にロフトベットからでも降りないでon/offが可能。
なんですがっ、前から小さいのが欲しくて仕方なくてね。(足元の棚の上におく予定)
2年ほど我慢したけどもーーーー買って来ちゃったvvv
あ、背景は気にしないで。
暑苦しいラグのままだとか、なんか床に散らばってるとか、そういうの無視で。
onにすると中心部が光りますwww
で、中央部分がぱかっと開いて鏡になってます。
・・・・・・・・・・・これで髪の毛かわかせってことですかね(^▽^;)
ついでに下の透明部分は小物入れらしい。
なんでもイオンつきですね、最近。
数年前に買った普通サイズの扇風機もイオン出るんだけど光りませんwww
イオンはいらないからタイマーつけて欲しいんだけど。
オヤジがシンボルマークのあそこで買ったので種類あんまり置いていなかったのです。
長い間なやんでいた割には衝動買い。
シャンプー買いに行って扇風機持って帰ってしまった…
あとコメも買いたかったのに原付に両方は載らないからコメを諦めました。
色々間違えている。
いいんだ。思ったよりも風量あるし、首振り機能はついてるし。
コメは明日買ってくるっ!!!
こうして狭い部屋にモノが増えていくんだよ、アハハ。