お休みでしたーこんばんは。
なんかブログの下に広告が出るようになるみたいです(もうなってるのかな?)
表示が重くならないなら別にかまわないんですけど。
えーと、某所では既に書きましたが。
先週15年間付き合ってきた彼氏と別れました。
その翌日には「もう一度話したい」とメールがきてましたけどねil|li_| ̄|○il|li
思ってたよりすんなり納得してくれてホントに嬉しかったのにがっかりです。
もちろん話したいというなら聞きます。
聞くけど、私の中では納得してもらったと思った時点で終了したことなんで…。
職場で一部にこの話をしたら。
同僚♂30歳→「えっ、そんなん聞いてない!!悪魔やな!!!!」
オバサマ→「あら、彼氏のこと捨てちゃったの?」
ってな反応でした。
ふふふふふ、悪魔、ね。
よく言われます(笑)
長年連れ添ってきた訳なので寂しくない訳じゃないですけど。
やっと自由になれて嬉しいっていう気持ちのほうが大きいです。
ただ、相手のことを心配する気持ちくらいは持ってます。
ションボリ落ち込んでるだろうなぁと思うと可哀相な気はしますが…。
気にはなっても言葉をかけるつもりはないし、サヨナラする時にも何も言ってません。
ちゃんとご飯食べろとか睡眠はとってとか、元気でね、の類の事はひとことも。
いつもと同じように手を振ってお見送りしました。
正直、過去に付き合っていた相手に振られるという経験をしたことがないのでどうしてあげるのが一番いいのかはわかりません。
言う側は心の準備はバッチリだけど言われる側はそうじゃないってのは想像できるけど。
一応は去年から何度も別れたいというような事を話していて時間をかけて相手にも心の準備をしてもらってたつもりだったんだけどなぁ。
しかし相手はマトモに付き合うのが私で二人目だったはずで。
前の人のことは自分が振ってるから人生初の経験を今しているかもです。
ま、この辺りの事は時間が解決してくれるという事にして私は自由を満喫したいです。
監視が厳しかったからね( ̄∇ ̄;)
誰とドコへ行って何時に帰るのかとか。
帰ったら必ずメールしろとか。
毎日会いに来るので出かける場合は前もって許可をもらわないとダメだったり。
そのくせ自分は当日ギリギリになってから友人と会うから~とかね。
夢ばかり語って現実には何一つ実行しないとか。
こっちも大人になりすぎたので付き合うのも馬鹿馬鹿しくなってきてたのです。
結婚とかの話が出てきたとき、またか!と思ったし。
過去にも何度かそんな話して語るだけ語って今に至るわけで。
親に会わせてくれと言うわけでもなく、具体的な話をするわけでもなく。
こっちも結婚願望はなかったので流してきたけどいい加減うんざり。
他にも色々あるけど15年分の愚痴になりそうだからこの辺でやめとこwww
来週は家族旅行にでも行ってきますよ♪
のんびり温泉につかって癒されてくる(`・ω・´)