今日は朝から雨です。
ザカザカ降っていますよ。
手袋が絞れました。
冷たい、寒い・・・(;へ:)
電話でね「良いお年を」とか最近あんまり言う人いない気がします。
以前は年の瀬になると電話のたびに年末のご挨拶をしていた記憶があるのですがね。
今日で仕事納めの会社は多いと思うのですが「良いお年を」って言った人はひとりだけでした。
それも終業間際でほろ酔いな感じのオネエサンから。
そもそも私が言わないからねぇ。
うちもそうですが仕事納めの日に打ち上げで呑むとこが未だに結構あるんですよね。
通勤手段が車やらバイクやらの人は飲めないけど一応ビールを大量に用意してあります。
シンビジウムや注連縄、そして鏡餅と正月用品は揃っているのにイマイチ年末気分にならないのは、きっと自宅が散らかっているからだと思います。
毎年の事ですがゴミの最終収集日が仕事納めの日。
つまりは明日なのですよね。
私が部屋の大掃除するのは30日なんですよね。
全部ゴミでいいんじゃないかってくらいアレなので収集日は是非大晦日の日にやってもらいたいです。
自分が休みにはいってるのに働けとかって勝手ですけど切実に希望!!!!!
ベランダにゴミ袋放置ってのも防犯上よろしくないし。
軽く拭き掃除して掃除機かけて終わるかなw
どうも大掃除とか言ったら普段触らないところまでやらないといけないような気分になります。
そして余計に散らかって途中で諦めて元に戻したりしてます。
今年はやる前から諦めていますけど。
ちくちくと『片付けろ』というプレッシャーをかけられてたりして。
片付けないゼ☆フラグをここで立てても意味ないんだけどさっ!
キレイになったー!!って3日後ここにかいてたらいいなぁー。
今、一生懸命上の階の人が大掃除しているっぽいです。
エライな!!
がんばれー、と下から応援しつつ年賀状やろうと思います。
(まだやってなかったのか・・・)