ほらほら、あれ、あそこ。
だからーあそこだってば。
あれとかそれとか言うようになったらヤヴァイらしいですね、こんばんは。
昨日の続きである意味メインだった神戸の某所です。
帰り道。
しかも高速の上で。
突然伯父&叔母が行こうと言い出しました。
正直、はやく帰りたいのですがっ?
さらに今から寄ると帰りは確実に渋滞するので空いている内に・・・ねぇ?
ここの公園は自分でも比較的よく行く場所なのですよ。
前に行った時はひまわりが満開だったです。
今の時期はコスモスですね。
お勧めはバーベキューです。
神戸牛も勿論おいてあります。
タレがフルーツ入りで甘口なのでお子様にも人気だとか。
ていうかー家族連れが非常に多いです。
それも小さなお子様S。
でもって次点、シニアたち。
カップルもちらほら。
ただし社会人的なアレ。
これは立地条件によるものなんでしょうね。
車がないと無理っぽい。
だって山の中にあるのだもの。
一応、無料送迎バスもありますけど。
三田駅からだもんなぁ・・・・・・・・・・。
山中という事もあり空気は良いです。
叔母さんがまず向かった先は・・・
コロッケやさん(笑)
で、伯父さんをそこに並ばせて自分はパン屋さんへ。
食い気ばっかだな、と思いつつ私は園内でカメコになってました。
でも夏のひまわりと違ってコスモスはイマイチだったよぅ。
これなら地元の農業公園のコスモスの方が見事だ。
ウロウロしていたらおサルはっけーん!!!
本日最後のステージがもうスグあるので宣伝に来ていた見習いのおサルでした♪
コロッケを食べてまったりしていたらショーの時間を過ぎちゃったんですが・・・
なんとお兄さんが格安料金で中にいれてくれました。
っていうかーチケット切ってないからお小遣いにする気だろう(いや、なんでもない)叔父さんが見たいって言うからー。
ラスト30分だけね。
ショーをしていたのは『ゴロちゃん』でした。
某球団の始球式でボール運びをしていたコね。
可愛かったですよ。
そしてお子様方は大喜び。
うちの叔父さんも大喜び。
あはは、良かった良かった。
その後は食虫植物とかサボテンとか見ました。
(写真は後日小出しでw)
せっかくなので遠方の友にお土産とか買いたかったのですが。
叔母さんペースなもので。
5時には公園を出て帰ってきました。
実質園内にいたのは2時間と少しかな。
年間フリーパスがあるので無料だけどね。
(1枚あれば4人まで無料で入れます☆)
帰りの車の中で事件発生!!!
山、じゃないですか?
夕方、じゃないですか?
すっげー羽虫 ういず 車内 o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
目の前をぶんぶん鬱陶しい。
窓にわんさかキモチ悪い。
みんなして地道に窓の隙間から外へと追い出したのでした。
あ、あとさ。
帰りは13キロの渋滞でした。
あんなん高速じゃねぇよー。
低速ときどき停滞だったもん。