どうやら黄砂はどこかへ飛んで行ってくれたようですね♪
顔も痒くないし視界も良好!
今夜はお月様も綺麗でした。
そろそろ本社から最寄の駅前のチューリップが満開だと思うのですがなかなか行けません。
明るい時間にそこについてないと写真も撮れないよ。
沢山のチューリップを植えてあるはずなので見に行きたいなと思いますが・・・
もう少ししたら職場のバラが咲くらしい。
帰り道にピンクのバラが咲いてるんですが反対車線だし、あそこで止まると高確率でトラックに吹っ飛ばされる気がします。
朝は止まる時間なんかなかったりしてw
さて、長い題名の意味を解明しますよ。
今日、お昼休みに部長サマ宛に電話がありました。
女性から。
『国家資格が認定されますので月々5万円振り込まれます』
この時点で怪しいと思って欲しいのですが・・・
なんか長々とお話してる。
しかも家の住所に携帯番号まで教えてますヨ。
「携帯は自分でかけないから番号わからんのですよ」
と言う部長サマにわざわざ番号の呼び出し方を説明して電話番号を聞き出す女性。
なにやらメモにFAX番号とかイロイロ書いています。
『では、手続きに最初40万円。その後50万円かかるので指定の銀行に振り込んでください』
ここでやっとおかしいと気づく部長サマ。
遅いよorz
お金貰うのに先に手数料がどーのって詐欺の常套手段じゃんか!
それ以前にアナタ国家資格なんて持ってないでしょ・・・
電話を切った後でメモは破棄させて念のためクーリングオフの仕方と消費者センターの窓口を教えておきました。
だいたいメモしてた名前は嘘だろうし、電話番号教えずにFAX番号だけ教えるって変でしょ?
そのFAX番号に銀行口座とか色々書いて送れって言ってんのよ。
お金振り込んだら高飛びするに決まってる。
下手したら口座を空にされかねないです。
融資出資法違反だよ…だったかな(うろ覚え)
住所を教えてしまっているのでわけのわからない書類を送りつけられてその代金を請求される可能性があるので一応対策だけ。
多分クーリングオフは出来ないように上手くやられるだろうからお金だけは振り込まないでねって言っておきました。
そんな所に振り込むくらいなら私にちょうだいってねv
仕事一筋でやってきた人ってこういう事に疎くてまいります。
後で電話聞いていてハラハラしたよ。
教えちゃダメって言ってんのに聞いてないし!モォー!! o(*≧д≦)o″))
厚生基金だって申請しないともらえない時代にそんな上手い話があるかってんだ!!
電話切った後でずっと気にしてられたので皆で励ましました。
他にどうしようもないしー。
まあ上司サマが元銀行マンなんでお金のこと云々に関してはちょっと詳しいはずだし、払いさえしなければ大丈夫だとは思うけれどちょっと心配です。
デート商法とか、ねずみ講の類は大嫌いです。
好きな人はいないだろうけどね。
ラクして儲けようとするその根性が受け付けない・・・今回のは微妙に違うけれど、詐欺まがいなことに変わりないよ。
今日で歯医者さん終了しました。
イチゴ味のなんかを塗られて磨き残しをチェック・・・奥より前歯のほうが染まってるのはナゼ?
年に一回は検診に来てねと念を押されたので覚えていたら行きますw