会社で使っている名刺ですが裏書きは英文になっています。
ふと眺めていると・・・住所が違う(汗)
番地がさ一部間違えてるんですよ。
全く気がつかずに半年ほど使っていました。
ま、表に日本語で普通に書いてあるから英文をチェックしている人はいない。
と思いたいです。
印刷やさんに出す時に4人でチェックしてるんですよ。
全員スルーかっ!!!
恐る恐る上司サマの名刺も見てみた。
うん、やっぱり間違えてます。
そりゃそうだ、大元の原本はこれだもの。
今日はDVDで『梟の城』を見ていました。
『陰陽師』を見ようって最初は言っていたのに、
どこでどうなったのか『梟の城』が流れていた。
忍者です、忍者。
人の心の綺麗な部分と汚い部分が交錯しています。
最後は王道なハッピーエンド。
正直なところ途中で話しかけられるわ、飲み物取りに席を外すわで内容が飛んでるんですけどね・・・。
やっぱ映画館で見るのが良いよ!
それか一人でじっくり。
集中できない~。
実家で妹ちゃんと見るよりはマシでしたけどね。
妹ちゃんと見るとずっと解説してあげなくちゃならないのです。
今の人はなんであんな事言ったの?
この人は何した人?
え?今どうなったん?
って質問攻めに合います。
更に私が一度見た映画とかだと、
次はどうなるの?
最後ってどうなるの?
見てればわかるってゆーの!
でも一人ではなかなか見ないんですよね。
封も切っていないDVDがその辺に並べてあります。
いつか見る日がくるんだろうか・・・?
社内がだいぶ浮き足立ってきました。
連休自体が少ない会社なのでみんな夏休みが楽しみで仕方ないようです。
怪我するなよ・・・。
今日はポトスの植え替えをしました。
(部長サマが)
既に私の背丈と変わらないほどの高さまで成長しているのに小さな鉢のままだったんです。
しょっちゅうひっくり返って大変ですよ。
ふた周りほど大きな鉢に植え替えて蔦を支柱に沿わせます。
ぐるりと張られた支柱の中から葉っぱを救出してあげるのが私のお仕事でしたw
余計なところはちょん切ったのであとは自力で好きなようにするといい。
どこまで大きくしようかなぁ・・・。
お水だけでどんどん成長していきます。
オンシジウムも満開になりました。
黄色くて小さなお花が可愛いです。
これの茶色バージョンは花芽が出てきているみたいなので秋に咲くかもしれません。
お菓子のような甘い匂いがするのですよ。
楽しみ♪
お昼は素麺と冷麺でした。
冷麺は給食屋さんのお弁当です。
麺は好きだけどこの組み合わせってどうなのっ!?
でもって夜はラーメンを食べました。
新しく出来たお店に前から行こうって言ってたのですが今日になっちゃったので。
チャーシューが美味しかったです。
ねぎまみれ餃子はホントにねぎで埋まってて餃子が見えませんでした。
ラーメン自体はちょっとクドい感じでした。
その前に昔からお世話になっている自転車やさんに行ってきました。
缶コーヒーを持って。
あれもいい、これもいい、と迷っているうちに彼氏のバイクがへそを曲げちゃいまして。
エンジンかかったと思ったらプスンと止まる。
走りません、走れません。
もー買うまで原付でいいじゃんか。
てか見積もり取ったバイクはどうなったんだ?
白のフュージョンだったっけな。
マジェスティの方が可愛い顔してると思うんだけど。
収納が狭いから嫌らしい。
そんなに荷物つむんだろうかね?
ぶっちゃけ私から見たらどれも同じに見えますが・・・。
つか明日バイクを修理してもらうらしいです。
えーと。
買うのやめたのかしら??
何考えてんのかさっぱりわからんですよ( ̄ヘ ̄;)ウーン
「あ、マニキュアの色変えた?」
「うん」
実は一月も前からずっとこの色だけどねSクン・・・
もう何も突っ込まないw
今日は朝からおまわりさんがウヨウヨしてました。
主要幹線道路の交差点という交差点に配置されています。
白バイまででてきてさ、何かあるんですか??
道が混んでいてちょっと泣きそうでした。
もちろん帰りもウヨウヨ。
でかい交差点では各角に1人の割合で立ってた。
お盆前の交通安全キャンペーンとか?
やっぱり道が混んでいましたil|li_| ̄|○il|li
月曜日の朝はいつにも増してばたつくのですが、愛用のバレッタっていうかクリップみたいなのを持っていくのを忘れて一日中髪を二つくくりにしていたら大ボスに小学生扱いされ、開き直っておさげにしてみたら涼しかったです。
首の辺りが一つに結ぶより風通しがいい!
帰り際にやってきた大ボスは「もうあがっていいよー」と言ってから30分近く帰してくれなかったですよ。
痺れを切らして「明日やっときますので」って強引に帰ってきた。
全く急いでいない細かい仕事を引っ張り出してくるんだもん。
古い手書きの書類をパソで打ち直してくれとか。
絶対アレは思い付きだー。
ホントは一人で事務所の留守番するのが嫌だったに違いない(笑)
帰ってからごはんをサクサクとごはんを食べて久しぶりにゲームセンターへ♪
ここは郊外型の施設なんですが飲食店とかも結構はいっていて、目的はパフェだったはず。
なんですがゲーセンの中にあった自動販売機のアイスが美味しそうだったのでついそれを買ってしまいました。
たまに食べると美味しいわ、17のアイス。
カロリー取った後は運動しなくちゃいけないわけで。
する気はまったくなかったんですけれど。
不可抗力で3キロ弱の道のりを歩く羽目になりました。
普段歩かないので疲れたーー。
運動不足を自覚した夜でした。
昨日の夜1リットルパックの梅酒の封を切りました。
で、ジュース代わりに飲みながらチャットしてた。
朝方・・・・・・カラになってました。
おかげで今日は一日お腹がコロコロ、キュルキュル。
麦茶とか飲むグラスで飲んでたのがいけなかったのか!!
クーラーのタイマーをかけずに寝たのがいけなかったのか?
でもまあ、心なしか少しだけお腹が凹んだような気がするのでいいですw
午後からは整体にいって踏まれてきました。
最近はもっぱら先生の話す内容に生返事をしているのですが、
これ前も話したっけ?とか聞かれると困ります。
覚えてませんよー。
その日、話している内容すら覚えてないのに無理だって。
でも真剣に聞くほどの話でもないし。
うつ伏せで踏まれているときは返事するんだって結構大変なんだけどな。
明日からは土曜日まで連勤です。
上司サマは出張。
やっほーい♪
多分、火曜日からは来るんだけど。
この1週間を乗り切ったら・・・
待ってました、夏休みです。
別に出かける予定とかはないですけどね。
寂しくない。
寂しくないよ。
読んでない本が待ち受けてますから!!
引きこもって昼夜逆転生活を楽しみます。
で、最終日に超ブルーになるんだ。
仕事行きたくないって言ってる自分が目に浮かびます。
今日は花火大会があったみたいです。
毎年行っているやつなんですが今年は行くつもりなかったのですっかり忘れていました。
8時前からゴロゴロいうのでカミナリかと思いましたよ。
むわーんっと外は暑いので堤防に上がる気にもならずクーラーの効いた室内で本を読んでいました。
外が静かになってからコンビニへ行ったんですが浴衣のお姉さんやお兄さんがちょろちょろしていました。
浴衣いいですねv
着るのは暑いんだけど見るのはいい。
下駄をからんころんいわせながら歩いてると可愛いです。
最近の下駄って底にゴムが貼ってあったりしてからんころんいわないのもあるんですよね。
履く方としてはゴムが貼ってあるほうが歩きやすいし足も痛くならないんですけど・・・
そんな風景を横目にコンビニの隣にある○野屋で牛をしばいてきました。
つゆだく卵つき。
美味しかったですv
色気も何もありません。
でも、たまに無性に食べたくなるのです。