お子ちゃまたちは夏休み突入ですね、こんばんは。
朝の通勤時に小学生がいないので静かです。
高校生も爆走してこないので余分なドキドキを感じなくていいです。
子持ちのおかあたまは悲鳴をあげつつありますが、私的にはビバ☆夏休み!!!
今日は彼氏が東京へ出張に行っていたので帰りにケーキでも食べようと企んでいました。
定時に仕事を(無理矢理)終らせて、いざ!!と思って何気にメールを見たら・・・
【6時半には地元つきます♪】って・・・・・il|li_| ̄|○il|li
そんなに急いで帰ってこなくていいのに。
でもお土産は美味しかった^^
『東京ワッフルクッキー』っていうお菓子です。
キャラメルフレーバーのミルクチョコをサンドしてあるそうです。
が、サイトで確認するまでメープル味と思い込んでたよwww
人の味覚って適当だな(私だけ??)
はりきって買ってきたお土産だから黙ってますが…大阪にも京都にもお店あるね(笑)
明日は無理矢理終らせたお仕事のツケで残業だろうなぁーと思います。終らせたっていうか放置してきたからねヾ(´▽`;)ゝ
私の夏休みに向けてシーズン恒例[溜めこんだ書類一掃キャンペーン]実施中です。
これをやっておかないと上司サマにデスクの中身をひっくり返される・・・もうアレはトラウマだよ( p_q)
毎日10分片付けたら来月中旬にはキレイに、なってるといいなぁ。
部屋と同じくデスクの中身もカオスです。
えらい目にあうとわかってても忙しいとついつい後回しになるのだよ・・・
梅雨明けして夏真っ盛りですね、こんばんは。
朝からやかましいなぁーと思ってたらベランダの向こう側に蝉の抜け殻がありました。
夏ですねー、周囲に土がたくさんあるので(学校と公園がある)毎年賑やかです。
昨日、新しいエアコンの取り付け工事が無事終了しました^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^
今度はガスエアコンじゃなくて普通のヤツ!!
もうガスエアコンは製造されてないとか何とか言ってました。
嬉しい!これで冬のガス代が減る!!!
ガスエアコンの方が暖房の効きは良いんですけどね。
だって大きいガスファンヒーターつけてるようなものですから。
クソ暑いのでヒーターの話はあっちへやって、冷房です。
もうね、快適☆
前のエアコンは古かったので音も煩かったのですが今度のは静かです。
室外機もこれまた静か。
夜中に作動してビクッと起きることないのが嬉しい。
部屋もスッキリ片付いて(見た目だけ)かなり爽快です。
もう散らかさないようにしよう・・・と何度誓った事やら(^▽^;)
エアコンの取り付けが終わった後は大阪で映画を見たりブラブラしたりして最終的に飲んでましたw
映画はインセプションの先行上映をみたんですが、感想もネタバレもやめておきます。
ただ一つだけ言うならば、長いので覚悟のうえお手洗いを済ませてから見ましょうwww
飲みに行ったのは梅酒の沢山あるお店です。
珍しくメープル梅酒だとかカシス梅酒だとか可愛いの飲んでみました☆
一番美味しかったのはウィスキーベースの皇帝だなんて、ナイショです。
最終的にはいつものジントニックで締めましたが(笑)
日曜日の今日は実家へ。
昨日大阪で妹の誕生日プレゼントのピアスを買ったので持って行こうと思ってたんですが。
カステラだけ持って行ってピアスは玄関に忘れてしまいました・・・。
ちなみに妹の誕生日は5月です。
ロフトのアクセ売り場をみるまではピアス買って欲しいと言われていたことすら忘れてました。
なんでもかんでもスグ忘れてしまうので困ったものです。
アレが欲しい、コレが欲しい、の物欲ならしっかり覚えてるあたりタチが悪い><
週末です、こんばんは。
でも明日も仕事です。
お部屋の掃除を明日中に終えなくてはいけないのに暑すぎてやる気でない・・・
というか、ハウル見てました。
今テレビで見る必要ないのにね。
だってDVD持ってるもんwww
もうさ、室温30度越えてるわけですよ。
これってPCの熱のせいもあると思う。
早く消せばいいんですけどもね。
部屋の惨状を見るとつい現実逃避したく・・・
またパズルのようにロフトベットの下に細々したものを押し込んでいく訳です。
で、エアコンの取り付け終わったら元に戻す、たぶん。
ここを乗り越えたら涼しい生活が待ってるんだ!!!
頑張れ私。
片付いても片付かなくても取り付け業者きちゃいますけど。
あんまり凄い事になってたら大家さんに怒られそうです。
なんせ紙類がおおいもので、火事になったらどうするの!?とか言われそう。
あ、雑誌は昨日ちゃんと捨てました。
収集所まで3往復。
7つも束があったので運んだ彼氏は大変だったでしょうwww
いや、自分で頑張るつもりだったんですよ。
タイミング悪く乙女になってしまい腹痛で動けなかっただけで。
そうじゃなかったら全部運んでくれるわけないですもん。
・・・・・・・・・・・・・・・・だめだ、逃避してないで現実を見よう。
パズルの組み立てしまっせー。
扇風機とハロゲンヒーターが並んで出てること事態間違ってるしwww
あーなんで明日仕事なのーーーー。
つうか私なんで日曜日にしてって言っちゃったのー。
月曜日も休みなんだから月曜日にしてって言えばよかったのに。
そしたら・・・きっと昼間暑いから片付けられないよとか言いそうですね。
一緒か(ノ_-;)ハア…
あ、ボーナスきっちり減ってました。
1年目の冬より少なかった気がする。
気のせいだと思いたい。
週の折り返しですよ、こんばんは。
今週は初っ端から大雨でしたね。
なんか風も凄すぎて前に進まない。。。
普段3分あれば着く道のりに10分近くかかってしまい遅刻しちゃったよ (/_<。)
今日も今日とて昼前に大粒の雨がどかどか落ちてきてました。
でも週間天気予報見たらそろそろ雨も終りそうですね♪
ということは、夏本番!!ってやつですよ。
大家さんのところへ旅行のお土産を持って行った時に勢い余ってエアコン業者さんに見てもらって~っと頼んでしまいました。
どのみちお願いしないといけないのですが部屋を片付けてから言おうと企んでたんですよね。
お土産のカステラが大家さんの大好物だったらしく、甚く喜んでいただけまして。
超ご機嫌さんだったので気持ちよくメンドクサイこと頼まれていただこうという魂胆が発動したのは否めない。
休日に!!とお願いしたので早かったら次の日曜日には見てくれると思います。
それまでに片付けて掃除せねば・・・。
金曜日、お楽しみの賞与支給日なので明日さえ乗り切れば残業はないはず。
うち、水曜・土曜と給料日はノー残業デーなんです^^
仕事残ってても追い出されますんです。
とりあえず部屋に積んであった雑誌は縛って玄関においておきました。
読み返してたら終らないので思い切ってぎゅうぎゅうと。
タイミングよく金曜日が古紙回収日なのだ。
あとは単行本とかまとめて、散らかってる服もなんとかして、掃除までいけたらいいなあ(希望)
二日目も早起きでした、こんばんは。
なんと朝食が7時からなのに集合が7時45分!!!
うちの職場の昼休み並みに短いですよぅ。
と、思ってたらイマイチなバイキングでパンと珈琲だけ食べたので15分あったら十分でしたwww
今日は佐賀に行って伊万里焼を眺め、また長崎に戻りカステラ買ってパールシーリゾートでお昼ご飯。
九十九島のクルージング予定だったけど強風の為出向せず、代わりに水族館へ行きました。
ここのイルカめっちゃ可愛かったです。
お客さんとキャッチボールしてるのね。
サービス精神旺盛っていうか、働き者っていうか、ちゃんと色んな人にボールを投げて?賢かったです。
あと、クラゲのところ!!良かったなぁ~。
プラネタリウムみたいに天井に色々映してて、それが幻想的でステキでした。
その後はお約束のようにお土産センターに寄って小倉へ。
家に着いたら0時前でしたよ(^▽^;)
明日仕事なんだよね。
荷物とかお土産とか整理したいんですが玄関に放置。
とりあえずシャワー浴びたんで寝ます。
写真もちょろっとは撮ってきたのでまたどこかで!