今日は仕事をとっとと終わらせて大阪へ行ってきました。
帰り際に上司サマが書類を持って何か言っていたけれどPCの電源を落としたので月曜日にして下さいっ!!と手でイヤイヤをしてみました。
直で行く気だったのでブレザー以外は私服・・・なんだから気を利かせてよ~
大阪で若いお嬢さんと待ち合わせでした。
某所のファッキン前だったのですが、何故か地下からあがって地上で自分が歩いてきた方向に向かう私。
1ブロックほど歩いたところで気がついて戻りました。
むぅ、まさか上がって来た場所から信号渡った場所にあったなんてっ(笑)
大阪でファーストフードと言えばサブウェイ派なんで知ってたけど目に入っていませんでした。
1時間弱ほど茶をしばいてお姉さん(?)たちと合流。
予約してくれていたお店の場所がわからなかったので店に電話して道順を聞いたんですが、店員さんの説明が悪いのか私の頭が悪いのか理解できていなかったようです。
さすが金曜日。
賑やかです。
おしゃべりしながら食べて飲んで店を出たら雷&大雨でした。
店の入り口で店員さんが「今、外すごい雨が降っているみたいなんですよ~傘があったら出すんですがないんで出せません~スイマセン~」とか言っていました。
だったら黙ってて(ニコ)
本当に凄い雨で道路が川のようでした。
きゃーきゃー大騒ぎしてテンションあがる二人と冷静にさっさか歩いている一人。
雨?何それ?っていうくらいスタイリッシュな後姿でした。
やっぱりステキv惚れ直した!!
とにかく外は激しすぎたのでカラオケボックスに非難です。
新地らしくアルコール類のメニューがそこらのバーよりよっぽど豊富。
地元のチェーン店よりしっかりした酒がでてきた。
ちゃんとアルコールが入っていることを認識できるくらい。
雨は終わる頃には小雨になっていて駅に向かう途中で止みました。
地下にもぐったら凄い人。
しかも皆して走っていたり早歩きだったり。
終電が近かったので急いでいたようです。
どうでもいいけど駅まで10分はかかったと思う。
終電の1本前の電車が丁度ホームに入ってきたので座って帰れました♪
まあ、地元駅について歩き出したとたんにまた雨が降ってきたんですけど。
ゴメン、やっぱ雨女は私かもしれません・・・
お疲れ様でした<(_ _)>
楽しかったですv
また遊んでください♪
コンタクトレンズを買おうと思って店に行ったら今日は休診日でした。
今回からお店を変えようと思っているんだけれど新しいところは月曜日と水曜日がお休みのようです。
そのまま帰るのは悔しいので(?)同じビルの中にあるコスメのお店でネイルをやってもらいました♪
迷ったんだけれど涼しげなクリアカラー&ブルー系のグラデーションです。
ラメ入りなのでキラキラ☆
早速2本ほどよれちゃったんだけどキラキラのおかげで目立ちません。
爪の形も整えてもらいました~。
施術してくださったお姉さんの手が色白&すべすべだったのでカサカサした手が恥ずかしかったよ。
爪も乾燥しているそうです。
オイルは一日何回でも塗ってね!って言われちゃいました。
週に1回くらいしか塗らないからな・・・
やすりで削るときの音で乾燥しているかどうかわかるらしい。
凄いな姉さん。
このお店は9時までやっているそうで、今日くらいのメニューなら8時くらいに来てもOKって言っていました。
それなら会社帰りにでも余裕でいけるのでまた行きたいな。
本日のメニュー
カラーオフ→爪の形を整える→ベース→カラー→グラデ→トップコート→オイル
だいたい40分くらいでした。
3日に1回くらいトップコートをしたら10日くらいは楽しめるそうですよ♪
また自分でストーンをくっつけようかなv
黄色の薔薇の花言葉で印象深いのは『嫉妬』です。
ヤキモチと言うとなんとなく可愛いんだけれど嫉妬って言うと怖い感じがします。
綺麗な花には棘がある。
写真の薔薇たちを花瓶に活けるときチクチク刺さりました。
部長サマが早朝の公園でちょん切ってきたのです。
情熱的な真っ赤な薔薇で彩られている事務所内ですが新入りさんがきて少し雰囲気が変わったかも。
暫く水につけておいて挿し木にするんだって~
ちなみに公園の花のお世話をしている人にちゃんと断りを入れてちょん切ってきたそうなのでご安心を(笑)
さて、今日は昨日の昇給会議の結果を聞きました。
売り上げあがってないのにベースアップするらしいですよ。
上司サマが3本指を立てたので少し期待したら思っていたより桁が少なくてがっかりです。
とりあえずあげておいたって感じかな・・・
しょぼすぎなんですけど~
いまどき小学生だって喜ばない金額だぜっ。
その他はいつもどおりの昇給だとか。
あがるだけマシ。
そう思って頑張ります。
入社した当時から手取り変わらないんだけどさ!!!
だって一緒に税金も保険料も上がるのだもの。
下手したら手取り減るんだよ (/_<。)
うー有意義に使ってくださいね。
この長い階段を登ってドアを開けるとそこは別世界でした・・・
なーんて本当にあったら面白いな。
ここの階段は屋根部分が半透明の波板なので冬は暖かく夏はサウナのように暑いです。
ある意味ビニールハウス状態なのでイチゴなどの栽培にむいているかもしれない。
ネガを反転させたら薄いグリーンがピンク色になってちょっと楽しかったので載せてみました。
今日は昇給についての会議をしていたようです。
信じられませんこの会社。
今が何月だと思っているんだ。
5月も半ばになって昇給まだ決めてなかったのか~
どうせ毎年「例年通り」で通すんだから会議の必要も無いと思うんだけどね。
今年は慰安旅行も無いようです。
幹事が・・・幹事が仕事しない(;へ:)
旅行の行き先候補としてパンフだけとっておいて結局決めずに今まで来ています。
もう皆あきらめモード。
旅行会社の人は何度も会社に来ているんだけれど何を話しているのかな~
だるい月曜日ですけれど朝から兄さんが笑わせてくれました。
顔は腫れてるし、眼鏡もないし。
聞いたら通勤途中でチャリごと溝にはまったらしいです。
で、フェンスに激突したらしいです。
「通勤労災おりるかなぁ」
って言っていたので
「事故状況詳しく書いて是正も出さないとダメやで」
と教えてあげました。
そしたら、恥ずかしいからやめておくそうです。
吹っ飛んでいった眼鏡も労災がきくのかは不明。
ちなみに自転車はほぼ無傷でした。。。
あんまり人のこと笑えないんだけどさ。
私も転ばないように気をつけよう。