忍者ブログ

天使のように

いらっしゃいませ♪ メンドクサイが口癖のOLが書いている日記的ブログです。 天使のようにはなれません・・・
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

消えた。

 

廊下の電気がつかなくなりました、こんばんは。

今日は朝からついてないです。
天気の良い土曜日、そしてお休み♪だったんですが。
朝のお目覚めは会社からの電話でした。
時計を見たら9時過ぎ・・・・今日は出勤だったのかとプチパニックに(;´▽`A``
思わず「すすすす、すいませ・・・」と謝りかける。
なんか今日出す品物の書類が足りなかったらしくどうするの?って言う電話でしたよ。
くだらないことで電話してこないでーーー(泣)
無いものは無いんだから仕方ないじゃないですか、しかもその書類は資材の方で用意するもので電話してきたのは資材の人でした。
そういう事は昨日のうちに言っておいてくれないとお客さんも休みだってばー。
なんか世間は仕事無いんだ無いんだと零していますがウチの会社は世の中に疎いのか忙しいみたいです。
長期休みの前はよくあることだけど駆け込み注文がアホほど来てまして、これが例年より多い。
まぁ、年明け以降は多分暇をもてあますことになるんでしょうけども。
2月以降の注文がすっからかんだというお客様も少なくないし…。
ウチも派遣切り!?って元々使ってませんが。

爽やかな朝に職場の人の声を聞いてテンション下がったので二度寝しました。
でもお腹がすいたので昼前に起床。
夢の中でも飢えてました、どんだけ腹減ってるんだ。
腹ごしらえの後は冬服になってから初めて制服をお洗濯しました。
すーーーーーごく汚かったです。
水が黒っぽかったですΣ(・ω・ノ)ノ!
もっとマメに洗濯してあげなきゃだめだぁぁぁ。

汚いといえば、部屋から廊下へ繋がるドア。
夏以来拭いていなかったのですがコチラも凄い。
重曹スプレーをシュッと吹きかけたら茶色いお水が垂れてきました。
一度拭きでは綺麗になりそうも無い気がしたので例の超強力な工業用洗剤を今回は薄めて使いました。
なんか白くなったよ!!大掃除の時は水拭きだけでいけそうです。

コンロも程ほどに汚くなっていたので重曹を振りかけて磨きました。
暫く放置した後たわしで擦るとするする綺麗になります。
でも重曹の粉の匂いは苦手です。
なんかケモノ臭い。
手も荒れないしエコかもだけど好奇心で買った一袋がなくなったらもう買わないだろうな…。

夜はサイ●リアに行ってきました。
久しぶりに行ったらデザートメニューが新しくなっていました♪嬉しい。
店舗数が少なかった頃はパスタとか凄く美味しかったような気がするんですが増えてからはイマイチ??
学生の頃と味覚が変わったのかもしれませんが。
でもデザートは美味しいのですよね、量も丁度良くてvvv

その帰りにコンビニによりまして。
つい・・・・・・・・・・・・・・・・・・ギアスのくじを買ってしまいました。

ランスロット

▲ランスロット

これ、やらないって決めてたのに誘惑に勝てませんでした。
年賀状を買いに行ったのに結局忘れてきてしまうし。
前にガン●ムのくじを買ったときは『お面』だったんですよ。
で、今回も末等なわけですが相方さんにはもう少し上に見えたらしく。
「自分の時だけ良いの当ててる!!」とブツブツ言われました。
だからーこれ末等だって!!
私はオレンジ畑のマグが欲しかったんだけどー。

そして家に帰ったら廊下の電気がつきませんでした。
昼間あんなに煌々とついていたのにいつの間に・・・。
カバーを外して電球を取ってみるとカラカラいうので切れた模様。
もっと早く切れてればサ●ゼに行った時に買ってきたのに(ノд-。)←隣が電気屋。
カバーも凄い汚れていたので洗いました。
ガラス製で重いので落としたら割れるなぁと思いつつ石鹸であわあわと。

年末までに大掃除終わらせられそうな気がしてきた。


 

拍手[0回]

PR

光のインフィニート。

ルミナリエ①

 

今日は少し暖かかったです、こんばんは。

職場から脱兎の如く帰ってきて神戸ルミナリエへ行ってきました。
まずは、まずは、中華街!!!!
トンポーローまん、エビ団子、水餃子、エビニラ団子、から揚げ、チキンのクレープ包み(みたいなの)
とりあえず、いきなり食べすぎです。
でもウチの相方さんはコレがメインで来てるので凄い楽しそうでした。
職場の業者さんに会ったみたいだけど。
あの人ごみの中で出会うなんて・・・・なんかアレだ、運命?(・x・)ぷっ

腹ごしらえが済んだら、いざ会場へ!!!!
なんか会場まで90分とか書いてあるけど平日で人も少なめなんで大丈夫でしょう。
 

 

ルミナリエ③

 

てくてく歩く事30分弱。
はい、着きましたよー。
メインゲート。

今年は可愛い感じのデザインです。
お互い好き勝手にカメラでパシャパシャ。
これは平日ならでは、かな。
しっかり はぐれましたけども(苦笑)
危ないので立ち止まらないでくださーい。ってガードマンさんがダルそうな顔で言ってるんですが無視して立ち止まる人が殆どなんで流れが止まった時に便乗します。

14回目ともなると、もう・・・・。
しっかり計算して間隔を取らされているのですし詰め状態にはなりません。
最初の頃なんか息苦しいほどの人ごみだったのに。
その代わりエライ歩かされますが。
結構小さな子どもも多かったり車椅子の人とかもいたりして、見る環境は良くなったかな。
 

ルミナリエ②

 

そんでもって最終。
ゴールです、再び屋台めぐりです。
その前に・・・100円募金を呼びかけているんですが私は募金せずルミナリエクジを買います。
去年は1,000円分買って うっかり3,000円当たってしまい『募金になってない』と責められましたが、今年はーーーーーーーースイマセン2,200円当たりました。
でもでも。神戸銘菓?をたくさん買ったので売り上げの一部で募金されるはずー!!!!

屋台ではフランクフルト。豚串(神戸牛にあらず)。トルネードチップ。を食べました。
このトルネードチップとは、じゃがいもを螺旋状に切ってあって串に挿したものです。
自分で好きな味の粉末調味料をかけて食べるのですが私の選んだバーベキュー味の缶は穴が詰まり気味でなかなか出てこない・・・。
苦戦していたら見かねた屋台のお兄さんが思い切りふりかけてくれました。
まあ、親切!!!!ていうか、目詰まり防止用に竹串かなんか置いておいてくれたら自分でなんとかするからー。(ちょっと自分でやりたかったらしい。)
味はもろスナック菓子でした。
 

神戸ルミナリエは12月15日までです。
時間等は公式サイトをググってみてください。
金・土・日は相当歩かされる&人ごみの覚悟を・・・。

 

 

拍手[0回]

とろけないカレー。


今日は天気予報どおり午後から雨でした、こんばんは。

朝イチで電話をかけてきたお客様が言っていました。
「そっち雨降ってっとですか?こっちは朝から雨じゃけんど。」←若者なのに方言で話す可愛い兄ちゃん。見たこと無いけど。
どうやら広島では雨らしい。
こっちは午前中は太陽がペカペカでいいお天気でした。
んで、夕方は別のお客様が。
「3時過ぎたら雨降ってきましたよ、そっち降ってませんでしたか?」と。
こちら関東のお客様、なるほど、ホントに雨って西から移動するんだなぁとか思いました。
てか、このお二人は毎回ご丁寧に現地のお天気を教えてくれます。
私。あんまり雑談するの好きじゃないんだけどなぁ。


帰る頃には雨はほとんどあがっていました。
んで寄り道、お買い物ー。

カレーセット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーセットってのが売っていました。
中身は

ニンジン×1
ジャガイモ×3
タマネギ×1

ちょっとニンジンが多すぎると思うんだけど。こんなもの?
ルーの裏面を見ると、そんなもんかなぁ・・・?
普段の私がいかに具を入れすぎてるのかよくわかりました。(ジャガもタマネギも倍は入れてる)
このセットと、小さい箱のカレールーと鳥胸肉をお買い上げ。
税込み300円。これで3日は食い凌げるな…とか思っていたら。

カレーの匂いを嗅ぎつけたらしい相方さんがトッピング持参でやってきまして。
買ってきたトッピングが『鳥の照り焼き』『とんかつ』締めて700円。←てか、チキンカレーなのに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・メインよりトッピングの方が高いんですが(-"-;A ...アセアセ
まあ私の財布は傷まないので問題ない。
一応、小さい箱のルーを全部使うと4皿分のカレーが出来上がるらしいのですが。
なくなりました、一瞬で。
オヤジ、食いすぎだ。
私がテーブルに着こうとしたら「おかわり」って言いましたからね。
普通待ってくれるんじゃないの?腹立つのでジャーと鍋を渡してやりました。
そしたら食べ放題と思ったのか全部たいらげた!!!
いいんですがね。

だって今日のカレー美味しくなかったんだもの。
まず最初に野菜炒めてる時点で焦がしましたから!!!
火が強いかなーっと思ってはいたけどテケトーがモットーなのでそのまま強行したら焦げた。
これはあとから鍋を洗うときに深く反省しました、大変だった。
それから普段はブイヨンで炒めるのにその辺に放置してあった昆布だしの元で炒めたら凄いまろやかーなカレーに仕上がりました、中辛なのに辛くない。
いつもと違うルーだからなのかも知れないけど。
やっぱ、とろけるカレーが好きだなぁ。

明日と明後日の夕飯を食われてしまったので、とりあえず明日は何か食べに連れて行ってもらおうと思います。

 

拍手[0回]

珍しい事。


右手中指負傷中です、こんばんは。
朝っぱらから給湯室で引っ掛けてしまい一皮剥けました、大人になりました、有難うございます(ぇ?)
ていうか、どうせやるならザックリとイってくれた方が親切ですよ、戸棚さんめ!!
皮一枚ってかさぶたになってくれないのでいつまでも引きずるんですが・・・・・・・。
早く治るようにワセリン+バンソウコです。
とりあえずワセリンを塗ると皮膚がガードされるので痛くない!!!
明日には皮が再生してるといいなぁ。

でも、まあ、世の中悪いことばかりではなく。
お昼のお弁当に入っていたプチトマトが・・・・。

双子ちゃん。

▲双子!!

普段ひとつしか入っていないのに何故二つ?って思ったらくっついていました。
ヘタの部分はひとつなので少し窮屈そうですが仲良しさん。
ドキドキしながら食べてみたら普通の味でした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


そして、帰り道。
原付のメーターが・・・

77777

▲7揃い!!

思わず路肩に寄せて写メってしまいましたよ。
77777。ステキ☆


 

拍手[0回]

プチ大掃除。

 

今日も朝から寒かったです、こんばんは。


クソ寒いからこそ窓を全開にして…エアコンのフィルターのお掃除にとりかかりました。
まあバラして中まで綺麗にするとか、そんな激しい掃除はしませんが。
市販のエアコンお掃除スプレーをぶしゅううううっと吹きかけて暫く放置して終了です。
フィルターは埃を掃除機で吸い取って風呂場で石鹸を使ってあわあわで綺麗にしました。
汚れてるんですよ、コレが、80パーセントはヤニですが(;´▽`A``
茶色い泡がたってましたもの。
ある意味爽快です!!!
夕方まで天日干しにして夜はヌクヌク(* ̄∇ ̄*)
ああもう、ガス代が3倍になっても構わない!!とか思ってしまう魔性の心地良さです(大げさ)

ついでにハロゲンヒーターもお掃除しました。
コレは寒さに耐え切れなくて掃除しないで使っていたんです。
分解して埃を払い反射板を磨くと…( ̄ー☆キラリーン
ものごっつい眩しくなりました。
なんとなく暖かさも倍増したような気がします。

拭き掃除とかは結構どこでも重曹スプレーを使っているのですが(アルミと畳はNGですよ)、どうしても落ちてくれない汚れがありまして。
つい業務用の超強力な洗剤を使ってしまいました。(職場から少し拝借)
成分は何か知りませんがプラやら固まったペンキも溶け出すくらいなので素手で扱うのは厳禁!!!!!
なのですが、少しだけだからと横着してブラシに洗剤を含ませ素手でゴシゴシしていたら泡が手に・・・・・・
あなどっていました、一瞬にして泡が付いたところが蚯蚓腫れ(ミミズバレ)なんか火傷のあとみたいだ。
5倍に薄めて使うってのも守ってなかったからなぁー。
注意書きは読むだけではダメね、守らないと(笑)

部屋も少しお片づけしました。
ここは掃除する前に片付けないと話になりません。
んで、ゴソゴソしていて見つけたもの…

缶

お菓子の入っていたカンカンたち。
えっと、コレだけじゃないですが。
可愛いけども使い道は思い浮かびません。
特に丸いのとか多角形のとか!!
す、捨てた方がいいと思うんだけど。
次のごみ収集日まで迷ってみますwww


 

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

BlogLinks



※リンクに不都合がある方はお手数ですがご連絡くださいm(_ _"m)
リンクに追加してみる by BlogPeople

ガチャガチャブログ
↓↓↓↓↓↓↓
BlogPeopleガチャガチャブログ
色々なブログさんがランダム表示
BSキーで次のブログへジャンプ!

(08/19)
(07/29)
(07/16)
(06/16)
(05/14)

[05/13 backlink service]
[05/08 ひつじ]
[01/16 ○しらたま2○]
[01/01 コルト]
[12/27 ひつじ]

HN:
サヤ
性別:
女性
自己紹介:
関西に生息する少し小さい生き物
本・映画・玉遊びが好き


☆リンクフリー(連絡不要)
★スパムTB/宣伝CMは削除します
☆横レスはご遠慮ください
★秘密のメッセはメルフォからどうぞ
☆記事で使用している画像の複製・転用は基本的にダメです(そんな羞恥プレイは結構です)

お名前と本文は必須項目です。 返信の必要な方はアドレスを教えてください。

お名前と本文は必須項目です。 返信の必要な方はアドレスを教えてください。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]