可愛らしいサンタさんの絵の付いたチョコレート入りの缶を貰いました。
じゃがいもを配ったオバサマからです。
別の人はカラータイツをくれました。
お返しなんていらなかったのになぁ・・・
でも、ありがたく食します&はきます。
ここ数日、ホント寒くなってきて震えています。
昼間はそうでもないのですが朝晩は風が冷たい・・・
明日は大阪に行くのですがセーターきていこうかな。
まだセーターは早いのかな?
世間一般の人が今時分どんな格好をしているのかさっぱりわかりません。
出勤の時に見かけるのはランドセルを背負った小学生とスーツの人ばっかですし。
バイクのひとは冬仕様になりつつあるし。
でも車で通勤の人は薄着だよね。
電車は????
まあコート着てしまったらわからないからいいかな。
相変わらず風邪みたいな感じでゲホゴホやってますが、明日までに治せと言われました。
気合で治るならとっくにそうしてますがな。
イ○ジン苦手なんですがうがいも頑張ってます。
下手なんで喉の奥でガラガラできないんですよ、でも気分だけ。
喉の奥に入れようとすると飲んでしまいます。
そのくせ夜はカラオケに行っていました。
いじめると天邪鬼なんでスッキリ治るかなぁと荒治療ですv
セキの風邪が一番長引くので嫌いです。
電話してると堪えるので死にそうになるしっ!!
あ、電話と言えば。
今日うちに間違い電話がありました。
取った瞬間に受話器から聞こえてきたハイテンションな女性の声。
「あかねちゃんですか~?おばあちゃんですぅ~~~♪」
待って待って!!
私あかねちゃんじゃないし、ましてや声の持ち主さんほど若いおばあちゃんもいない。
「え?もしもし??」
って言っても。
「おばあちゃんですよ~?」
・・・・・・・・(笑)
こっちの声を聞いてないです、完全に。
「どちらへおかけですか?」
って聞いたらやっとこさ我に返ってくださいました。
うーん、顔の見えない相手でもあれは恥ずかしいな・・・
相手はちゃんと確認しましょう(笑)
朝っぱらから夢の中で仕事していました。
しかも会社の前の歩道に机を置いててね、社内に入れてもらえないんですよ。
どういうことですか!?
なんか今はお日様が照っていて気持ちいいけど本格的に冬になったら寒いだろうなぁ、とかリアルに考えてました。
しかーし。
実際は夢の中なわけで。
まだ起きて働きに行かなくてはいけないってことで。
いやーーーーん、ですよ?
よく朝方に仕事している夢を見ますが毎回がっくりするのです。
基本、仕事人間ではあるけれど好きでやってるわけではないので。
まーた働くのかよっ!!!って思います。
だから今日は火曜日な気分でした。
そんな本日のおやつは【焼き餅】です。
コンロの上に○○(←部長サマお手製のものなので名前が・・・?)を乗せて網を乗せて遠火で焼くそうな。
私はお醤油とお砂糖をかけて食べるのが好きです。
なんかそれって九州方面の食べ方とか言われました。
んが、バリバリ近畿の人ですよ?
あ、いや。
四国とか混じってるかもしれない。
それはともかく。
素晴らしい環境なので、ダイエットとか何それ!?ってな感じです。
おやつがある時は続くのです。
しかも今日は甘い缶のミルクティーも貰って飲んじゃった。
食欲の秋ってことで!!!!
夜食べるごはんを控えめにしようと思います。
朝はあんまり食べないので控えようがないし。
夕飯のメニューを朝食べるといいとか言われても無理ー。
時間がナイデスヨ。
オカンが何やら運動器具を買ってたなぁ。
通販で売ってそうなやつ。
どうせならジョーバとか言うヤツが欲しい☆
昨日、実家に届いたケーキを取りに行ってきました。
昼過ぎに行くから解凍しておいてねーっとお願いしていたのに。
おやつタイムにはまだ半凍りでしたよ(_ _。)・・・シュン
ケーキは冷凍で送られてくるのですv
夕方にもう一度チャレンジしたら良い具合に解けていました♪
うっかり写真を撮らずに貪ってしまったので、上の画像はお店で食べた時のやつです。
あら?使いまわし??
おまけに隣にロイズのチョコレートドリンクを並べてみました。
私、ロイズってデパートにお店が入っているものだとばっかり思っていたのですが、違うみたいです。
先日実家にロイズ製品が並んでいたので勘違いしてました。
なんか物産展で買ってきたやつだったそうで。
「なんで私の分も買ってきてくれなかったの??」(チョコポテトとかドリンクとか色々)と妹ちゃんに本日叱られた次第ですよ。
知らないけど通販で買えるらしいよ。
そう自分で言ってたもの。
ドリンクはちょっと濃い目に作ったココアみたいな感じだったので、重たい思いして持って帰るほどのものでもなかったかな。
それに、機内持ち込みだとチェックがはいりますからー。
うっかりライターを2本持っていて1本は処分されましたがな。
さらにポーチに入っていた爪ヤスリも危険物と言われて預けたよぅ。
ナイフじゃないのに・・・
それで飛行機に乗るのにてこずったのでした。
ついでに叔父さんにも土産を持っていこうと電話したら。
「今日はあかん!今から出かけるから」と断られた。
あとで聞いたら飛行機に乗る直前だったらしいです。
今夜はアキバに泊まって明日は東京でお仕事・・・って!!!
電話の調子だと近所に出かけるみたいな口調だったのに)゜0゜( ヒィィ
しょっちゅう出張にでてたら感覚的に東京はちょっとソコまでくらいの距離になるのかしらね?
私も行きたい、都会に行きたい。
そんな事を言っていたら春ごろに家族旅行にでも行こうか、という話になりました。
オカンの希望は揖宿(?字がよくわからんです)
鹿児島に行きたいらしい。
なぜかと言えば、行ったことがないから、だそうです。
都会なのですか????
温泉地と言えば山の中のイメージなんですが。
つまりは私の話は聞いていないってことですねぇ。
んで妹ちゃんがパソで何やら一生懸命検索かけてるので覗いてみると・・・
ねずみー関連の旅行日程を調べていました。
年内にもう一回行きたいそうです。
みんなして好きなこと言って全然纏まりないよ。
でも何故か二人して実家に帰って来いと言うところだけは息が合ってた。
一人暮らしなんて無駄遣いだそうです。
酷いなぁー。
ストレスもたまらないし勝手気ままな天国だよ???
おまけ。
自分へのお土産に買ってもらったガラスのペンダント。
キラキラしていてキレイです(*ё_ё*)きゅん・・
いくら丼、あんまりこっちでは食べないのですが美味しかったです。
らーめんは【とんこつ】がスキです。
でも一番すきなのはインスタントのサッポ○一番塩ラーメン。
あとあと、スガ○ヤですね。
これは周囲の人たちも同じみたいです。
特にス○キヤは私たちの年代には人気なのです。
あくまで周囲の話。
近場にお店があったのと低価格なので学校帰りの寄り道の定番だったわけですよ。
でも若い子にきいたら店の存在すら知られていないと言うシロモノです。
今も健在ですよっ!!
私たちが通っていた店はなくなってしまったんだけどね。
今日は待ちに待っていたチーズケーキが届きました。
あああん、早く食べたいです。
だけど今日は一日中寝ていたので取りに行っていません。
ていうか、7時ごろメールを貰っても出て行く気になれないよ。
自宅宛にしておけばよかったなぁー。
どうやら風邪気味なので、ビタミンと睡眠でしょう!!っと黄色い液体を飲んでひたすら寝てたのです。
鼻水&セキって完璧風邪だよっていう意見もない事も無い。
名前忘れたけど、コンビニで売ってたビタミンカプセルの入った飲み物。
酸っぱいんだけどカプセルを噛んだら更に酸っぱかったです。
レモンの酸っぱさは割りと平気。
おかげ様ですこぶる元気。
寝すぎで頭は痛いけど無駄に体力が余っている感じです。
秋の夜長はのんびり風呂にでも入ってベッドで読書ですな。
幸いな事に、読まずに積んである本ならたくさんあるから。
どーれーにしーよーかーな?
今日のおやつは『ちんすこう』でした。
私がほっかいどうなら他の誰かはおきなわに行っていたってわけです。
このお菓子、初めて出会ったのは高校生の秋でした。
修学旅行がおきなわだったんでお土産売り場で見かけたんですよね。
その衝撃!!
なんだこれは!?でした。
今は普通に食べられるけど、クッキーともビスケットとも違うなんとも言えない食感に、うにゅうっとなったんです。
気のせいか今のほうが美味しくなってると思うんだ。
つまりは・・・まずかった。
でも買って帰りましたよ。
そんな気がする。
先日、小さな地震がありました。
確か震度1だか2だったんですが。
驚いたことに、うちの会社は結構揺れたんですよね。
体感震度は3くらい?
本社の同僚ちゃんは気が付かなかったそうです。
憶測では今の職場は埋立地に建っているので地盤がゆるいのかと。
だから少しでも揺れちゃうんだろうな。
いくら300トン越えの基礎打ってたって地盤がゆるけりゃ無理なんじゃないかと思う。
うん、津波がきたら3階まで駆け上がれって言われてるけど。
流されちゃうんじゃないかなと思う。
建築家じゃないから実際どうなのか知らないけどさ。
でもって本社。
こちらは前をトラックが通るだけでもビリビリ揺れちゃう。
なれる前まではビクビク過ごしていたものです。
だから震度3くらいまでは大抵地震だと気が付きませんでした。
それもどうなのかと思う。
どちらが逃げる場所が沢山あるかと言うと本社だなぁ。
200年に1度くるといわれている大きな地震がもうすぐだよって脅されています。
当然だけどなるべくなら小さく終わって欲しいです。
ていうか、関西から逃げたいです。
もう地震はエエですって。