今日はお休みでした。
だって日曜日だモノ。
起きたら4時・・・朝じゃなくて16時。
寝すぎた。
昨日の夜PCに向かってニコ動だのようつべだの見すぎた。
あれって見だしたら止まらないんだよね。
タグで関連のヤツどんどん出てくるし。
気に入ったら繰り返して見てしまうし。
でも3時には寝たので16時までっていうのは寝すぎーw
お腹すいて目が覚めました。
なんか部屋の中が美味しそうな匂いしてたのよね。
うちのハイツって料理しない事が前提なのか台所の換気扇のダクトが繋がってるんだ。
だから他所で料理されると匂いがダイレクトに流れてきます。
魚なんか焼かれた日には煙が流れてきます。
もー最高でしょ?(ヤケ)
同じハイツのお兄さんに彼女が出来て早数ヶ月。
料理のレパートリーが増えてきたっぽい。
最初はカレーの匂いばっかりだったんだよ?
今日は肉の炒めたやつっぽい匂いがしてました。
でも焼き魚には手を出さないで欲しいと思う。
グリルはないからコンロで焼くんだけど煙が凄いから。
うちはレンジで焼くけどね。
煙の出ない焼き魚用のクッキングシートがあるのですw
くるんでチンしてホクホクです。
でも基本的に調理済みのモノを買ってきます。
(ダメじゃん)
洗濯しつつゴソゴソしてピザを食べました。
私にコンロはいらないけどレンジは必要不可欠だと思う。
変な時間に食事してしまったので今夜の夕飯はどうしようかと・・・
チキンライスと野菜チャウダーの予定だったんだけど。
あ、久しぶりにテレビをつけて見ました。
たまには活用しようかなって思って。
でも結局『アルマゲドン』見てましたよ。
もう3回目なんですけど。
ブルースウィルスが格好良くてたまりません。
んでもって結末知ってるのに毎回ドキドキするー。
ああ、もう何なんだ頑固なくせに最高のオヤジだよ。
来週は『コラテラル』を放送するらしいので、また見ようと思います。
トムクルーズが悪役に挑戦っていうやつです。
これは全然おススメ映画ではないけどね。
どうせなら懐かしの『カクテル』をやって欲しい。
『卒業白書』とかでもいいなぁ。
どっかにビデオがあるような気もしますが・・・
録画したテープに背表紙つけない人なので。
どれに入ってるのかわかりません(T▽T)アハハ!
今日は起きたら昼過ぎでした。
あー洗濯しなくちゃな、と思いつつお出かけ。
コンタクトレンズを買いに行っていました。
そこの眼科は前に行った時100%女性だったんですよ。
視力はかってくれるひとも先生も皆女性。
でも今日は先生が男の人だった。
別に男でも女でもいいんですけどね。
その先生が何回も。
「目、痒いんじゃないですか?」
って聞くの。
「別に痒くないですよー?」
そう言ってるのにしつこい。
よくよく聞いてみたらレンズが汚れてたらしいです。
しっかり擦り洗いしなさいと・・・
レンズの汚れは痒みをひきおこすそうです。
んーよっぽど汚れてたんでしょうね。
確かに昨日は(どーせ明日捨てるからいいじゃん)とか思ってきちんと擦り洗いしなかったです。
バレバレってやつですかー。
失敗失敗。
あと装用時間もバカ正直に書いて注意された。
あれって10時間以内で申告しないとダメなんだよね。
それ以上だと使いすぎって言われちゃう。
昔は2週間連続装用レンズとかあったのにー。
ま、目には優しくないと思います。
全然酸素足りてないと思うし。
眼科によって色々なんだけど今回行っている所は結構厳しいのです。
そのほうがイイはずなんですけどね!!
明日からは言いつけを守りたいと思う。
けど10時間以内の装用っていうのは難しいよー。
会社で眼鏡っ子しなくちゃ無理。
や、皺寄せは自分に帰ってきますから。
ちなみに眼科を変えてから視力の低下がマシになりました。
ほら、やっぱり厳しくしてもらわないとダメなんだなぁ。
まだまだ蕾も残っているのに実は右端には既に花が終わりかれたコスモスも写っていたのでした。
さてさて、やっぱり寒いです。
つい部屋の暖房をいれてしまいました。
もー足が冷たくってダメです。
薄手のセーターを引っ張り出して着ていたら連れに
「お前っ・・・・冬になったらどうすんねん!!!」
と驚愕されましたが、いいんです。
だって私は冬になったら冬眠するんです。
ま、それは希望なんですけどね。
とりあえず通勤以外で外に出る機会はぐぐーんっと減ります。
ええもう確実に減ります。
食料だって冬篭りよろしく買いだめします。
で、部屋の中で震えて過ごすのです。
ちなみに住んでいる地域は雪国ではありません。
雪なんて降るか降らないか微妙な場所です。
間違えて少しでも積もってしまった日には交通機関は大混乱。
子どもも大人もテンションあがりすぎ。
「ねーねーバスが止まっちゃったんだけど休んでいいかなぁ」
「あいたー坂道歩いてたら転んじゃったよ」
「え゛?タイヤのチェーンってどうやって着けるんだっけ?」
こんな感じでてんやわんや。
わーわー騒いでいるうちに雪も止んで道路はべちゃべちゃ、どろどろ。
テンションが一気に下がっていきます。
山の方へ行けばそれなりに積もるらしいけど。
すっかり、わからなくなっていた旅行の日程。
11月の初めの連休らしいです。
私その次の週だと思い込んでいました。
3.4.5日。
確認して良かった、置いていかれるところだった。
職場で周りの人たちに「向こうは寒いよ?寒いって!!マジで!!!!」と脅されています。
そんな彼らはほっかいどー行った事ないそうで。
アテにならなすぎ。
ボスの出身地だからかはわからないけれど。
九州人が大半を占める職場なんです。
だから寒さに弱い人ばっかだw
で、皆が言うようにホントにコートが必要なんでしょうか・・・?
私、パーカーにジーンズで行く気まんまんなんですけどー。
幸せを呼ぶフクロウです。
檜を使っているのでリラックス効果のありそうな香りがしていました。
福ろう と書いてあります。
なかなか可愛い顔をしているのですがウチにはぷぅさんだらけなので残念。
いい加減ネットオークションで売りさばいてはどうかね?と打診されています。
そーねー。
お嫁に出すんだったら一人しかいないわ。
全長約1メートル。
胴回り計測不能。
そんな若気の至りなぷぅさん。
でもダメ。
誕生日にもらったものだから嫁に出したら怒られる。
それ以前にどうやって送ったらいいんですか・・・
せめて実家に置いてくればよかったのに。
一人じゃ寂しかろうと思って連れてきてしまったんですよね。
あー私のアホゥ。
ちなみに子どもができた友人たちに押し付けようとしてことごとく断られています。
で か す ぎ だ !!!!! ってな。
強請られたって言えば怒られないかな、と思ったんですが。
んー。
しかたないな。
恥ずかしいけれど実家まで抱えて歩くか…
もうちょっと寒くなってからw
深夜にでも(変質者?)
棚から小さいぷぅさんも溢れてきているので里親募集中。
大小合わせて50人くらい多分いる。
あ、遠方の友に小包を送る機会があればコッソリ一つずつ封入しよう。
よし、決めた!!そうしよう!!!!!
いやはや、寒いですね。
涼しくなったらコレばっかり言ってます。
でも手足が冷たくってたまらんですよ。
足元だけでもヒーター入れちゃおうかと思案中です・・・
今日は神○屋でごはんを食べました。
ごはんっていうか、メインはパン!!!
こんな日はシチューがいいね( ̄▽ ̄)b
というわけで『パン屋さんのシチュー』という料理をチョイスです。
シチューのパイ包みならぬピザ生地包みでしたw
ぷりんぷりんのエビが見えるように写真を撮ったつもりが・・・
キャベツで隠れちゃってます(汗)
なかなか具沢山で凄くおいしかったよー♪
エビ・イカ・ホタテ・キャベツ・プチトマト・豆・ジャガイモ・etc,etc
それにパンと珈琲のセットをつけました。
ここはパンが食べ放題なのです。
可愛い制服のお嬢さんがかごに入れてテーブルを回ってくれます。
ブルーのチェックのエプロン。
白いブラウス。
青いスカート。
ちょっとアリスっぽいのv
焼きたてのパンとか持ってきたらついつい頂いてしまいます。
ホントにおいしいのよぅ!!!!
今日はオレンジのパン・レーズンとくるみのパン・ミルクパン・レーズンパンを頂きました。
食べすぎですね・・・・・・・・く、苦しい。
だけどもさ。
一緒に行っていた人はパンだけで10個は食べていました。
スパゲティも食べてたくせにΣ(・ω・ノ)ノ!
あのひとと一緒に食事すると食べ過ぎます。
だから一緒に丸くなっていくのよ!
危険です(笑)