ぐーたら呑気に眠っている間に大きな地震があったようですね。
被害の出た地域の方々へ謹んでお見舞い申し上げます。
これからが大変だと思いますが頑張って下さいとしか言いようがないです。
大きな地震と言えばやはり阪神大震災を思い出してしまうのですが、私あの時も呑気に寝ていました。
自分の部屋のテレビがすっ飛んでたり、本棚から本があふれ出しているにも関わらずもう一度寝ようとして親にたたき起こされた次第です。
その後、マンションの貯水タンクの水が無くなり他所とは時間差で水に困った記憶が。
しかもビックリして知恵熱出してました。
当時の彼氏(次男坊)が水汲みを手伝ってくれていたのを眺めつつ改めて大きな地震だったんだなぁーと思ったのです。
なんせ最初テレビを付けたときバッチーンとでかい音がして消えましたし。
電気が通ってからは被災者の人数がどんどん増えて行くし街は燃えているしで怖かったですね。
忘れた頃にやって来るのが自然災害だから普段から備えをしっかりしておかないと。
一番大事なのはとにかく無事でいることですが。
さて、そんな日曜日。
春の陽気に包まれていたようです。
うららかな一日を惰眠を貪る事に費やしておりました。
寝すぎて頭がイタイ←贅沢モノ
夜はエキシビジョンを見る気満々だったのですが織田選手のパジャマ姿を見終わった頃にごはんを食べに外へ連れ出されました。
行ったのはCOCO壱。
カレー屋さんです。
関西限定の牛すじ煮込みカレーを注文。
コラーゲンたっぷりらしいですよ!
なかなか美味しかったです。
で、家に帰ってから気がついたのですが・・・
明日は整体なんですよね。
そんで私、整体の先生からちょっとした書類を作って欲しいと頼まれてまして。
すっかり忘れておりました。
たいしたモノじゃないからすぐ出来るや~と放っておいたのが原因です。
なんでも後回しにしてしまうのは悪い癖だなぁ。
風呂からあがったらやります。
写真は妹ちゃんに貰ったリップ。インカメラで撮ったら画像荒いなー(粗が隠れて丁度いいけど)
ちゃんと使ってるよーってことでvここ見てませんけどね!見てたら逃げるから・・・
珍しく夜なのにテレビがついていましたよ!
そう♪女子フィギュアを見ていました。
ツートップおめでとう(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
ミキティの落ち着いていて尚且つパーフェクトな滑りは安心して見ていられました。
真央ちゃんの会心の滑りにカンドー!!!
時事関連の記事なんてめったにアップする事ないんだけどコレは言っておかないとね。
もちろん他の選手たちの滑りにも感嘆の声をあげていました。
やっぱり女子の方が見ごたえあるなぁ。
華やかだしねv
明日のエキシビジョンも是非見たいところだけれど・・・見られるといいな。
さて、本日は厚生会の総会だったわけですが~
参加人数がとんでもなく少なかったです。
そりゃ嵐が来ると言われたら皆帰りますって。
私も帰りたかったですよ。
定時で帰っていればびしょ濡れにならずに済んだんだモノ。
信号で止まるたびにじわじわっと膝とか内ももの辺りに冷たい感触が広がっていくのです。
んーやっぱり上下のかっぱを持って行っておくべきだった!!!
ポンチョタイプなんで(しかも年季が入っている)しみこむしみこむ。
かっぱ→コート→スカート→ブレザー→ブラウスil|li_| ̄|○il|li
もうちょっとで下着までずぶぬれ予備軍。
そんなことは置いておいて、総会の話。
どうやら北海道旅行は無理っぽいです。
「北海道行くぐらいなら海外にしたらどうや」と相談役の渋い顔(T△T)
香港か韓国かタイ………そうじゃなければ国内でも本州で。
蝦夷の大地は遠いです。
グアムに行ったときと見積もりたいして変わらないのに何故GOサインがでないの~?
なーんとなくギリギリに近場の温泉とかになりそうな予感。
結局、具体的なことは何も決まらず閉会。
久しぶりに会った同僚ちゃんは相変わらずでした。
こっちの人が皆声が大きくて元気がいいので以前にも増して大人しいイメージに。
「サヤちゃん元気やなぁ・・・」と言われました。
おうともさ!!
鬱陶しい総務のオッサンと離れたら元気にもなるよ。
上司サマがいなかったらもっと元気だよん☆
これで通勤がもっと近ければ言う事無いんですけど。
昨日、部長サマが手折ってきたサクラの蕾ですが暖かい室内に置いてあるせいか八部咲きに!!
南の方のサクラらしく色が鮮やかです。
本社から来たオバサマが桃の花と間違えていました。(そういう私も間違えました…テヘ)
職場にサクラの花がやってきました♪
サクラの木は切ってはいけないのですけれど部長サマが手折ってこられました。
自分ちの庭のサクラだから問題ない!!
そうですよ。
蕾が沢山付いているのでこれから咲くのかなぁ。
1メートルほどのサクラの枝を背負ってチャリンコこいでいる姿を想像すると少し笑えます。
朝の5時とかにですよ~
あやしすぎる(笑)
背景があまりにも汚かったので弄っていたらやり過ぎました…
まるで造花かイラストちっくになっちゃったね。
でもこれはこれで満足v
彼氏が私のデジカメを狙っています。
自分で買ってまでは欲しくないけれど常に同じおもちゃを持ちたがる人なんで|||orz
「一眼レフとかで撮った方が楽しいんちゃう?」
と新しいカメラを買うように誘惑しようとするのですよ。
いや、そんな本格的なカメラ必要ないから(汗)
小さくて軽いからカバンに常備して活用してるってのもあるので重いのはきっと使わないような気がする。
それ以前に使いこなせな…もごもご。
実はブログにその名の通り花を持たせようと思ってデジカメ使ってるだけだったりするし~
携帯のカメラでも今までは良かったんですけれど機種変更してからミクロSDカードになったのでデータの移動がメンドクサイんで…
爪の先ほどのサイズのカードを取り出してSDに挿して、という行為がさー。
メール添付っていう手もあるけどね♪
あと、お花の写真は加工して壁紙とかに使えないかなぁーと企んでいたりします。
加工ソフトを買って満足して使い方をマスターするに至っていないのですけどね。
さて、明日は厚生会の総会があります。
先に役員のメンバー見たんですけど…私また役員になってるよ!!
しかも今度は理事!?
文化部ってなにするんだっけかな。
ボーリングとか社内行事の企画・運営だったような記憶が。
とりあえず明日は慰安旅行先の相談だね!
さあ北海道旅行は実現するでしょうか?
実は既に飛行機押さえてあるんだよね( * ^)oo(^ *)
ただ、大阪空港発の便がなくって神戸空港なのがネックだな。
ちなみにラベンダー畑が見たいとか、チョコレートファクトリーに行きたいとか言う私の意見は全く通っていないプランです。
札幌に行って温泉はいるツアーっぽい。
相談役がGOサインを出せば6月には初☆北海道かもしれません。
総会があるので明日の夕ご飯はお寿司で決定~♪
どこの寿司かはわかんないけれど美味しいところのだといいな・・・
今日は寄せ植えのパンジー…かな。
カトレアばっかりいい加減自分が飽きてきたので。
でも20個蕾をつけているヤツが次々に開花していっているので8割くらい咲いたら撮って来ようと思います。
株分けされてしまうので来年はあんなの見れないもの!
記念撮影しておかなくちゃね。
今日の題名『フレグランス』ですけれど香水って難しいと思いますよ。
ファーストノート→ミドルノート→ラストノートって香りが変わっていくじゃないですか。
そこに個人の独特の匂いが混じって色んな香りに変化するんですけれど。
それが楽しいというのはわかります。
でも毎日つけていると鼻が麻痺してくるというか匂いに慣れてくるというか…つける量が増えるんですよね。
うちの掃除のおばちゃんがまさにそれでして。
朝つけたてのファーストノートで事務所に入ってきた途端くっさいの!!!!!
基本的に職場に香水は要らないと思うんですが本人はいい匂いでしょ?とご自慢の様子。
ブランド物の香水を小瓶で買っては集めているらしいですけど職場につけてくるなと皆から超不評です。
元来香水は体臭を誤魔化す為のものだからきっとあの人はそのままでも臭いんだろう。
って、そんなわけ無いと思う。
香水そのまんまの香りがするもの。
あーあ、せめてトワレくらいで我慢してくれないかな。
私はANNASUIのオードトワレが個人的に好きです。
ミドルノート辺りがいい香り♡
今日はお昼から岸和田方面へドライブ・・・じゃなくて墓参りに行ってきました。
えーと、1年ぶりくらい?
妹ちゃんに車の運転させようと思ったら免許証置いてきてるし(泣)
高速はちょいと混んでいましたが停滞する事も無く3時過ぎに家を出て6時ごろ帰ってきました。
ホントただ往復しただけ~
初めて『堺ナンバー』の車を見ましたよ!!
まだ見たこと無いなーって話していたら強引に前に堺ナンバーの車が割り込んできて笑いました。
行くたびに26号線沿いに店が増えていくので曲がるところを毎回悩みます。
交差点名で覚えればいいんだけれど誰も覚えてないの。
いつも適当なところで曲がって旧26号線へ。
今回はしゃべっていたら危うく関空まで行きそうでした。
帰りに寄ろうか?なんて話はしていたんだけど家を出た時間が時間だし先に行くと日が暮れます。
あんまり帰りが遅くなっても道が混むのでささっとお参りを済ませて再び車へ。
でも道端に咲いていたお花は写して来ましたv
団地の植え込みに咲いていた・・・水仙?
西向きに咲いていたのでちょうど夕日が当たって綺麗でした。
途中スーパーへ寄って欲しいというおかんの要望は軽く却下して実家へ到着。
だって、夕飯前の時間帯だから駐車場が混んでるのよ!!!
実家から歩いて1分かからないところにスーパーあるんだからワザワザ寄らなくても、ね?
・・・・・メンドクサガリの親はやっぱりメンドクサガリでした。
結局ご飯はスパゲティに(買い物いかず!)
男子のフィギュアスケートを見ていたら妹ちゃんがネットで結果見て順位ばらした(;へ:)
もーう!前に女子のフィギュアスケート見ていたときもやられたんだよコレ。
いいんだ、姉ちゃんはあのぷりっとした選手のお尻を見てるから・・・
腰から太腿までのラインが好きです。
ステップ踏んでる時に「やっぱりコレは女子の方がいいなぁー」とぼやいていたのは私の中のオッサンです。
「そうやな、全体的に女子の方が華があっていいわ」と言ったのはおかん。
んで、気がついたらテレビがシンクロに変わっていました。
どうも妹ちゃんが変えたらしい。
こっちはライブなので結果を先に知らされることなくワイワイ言いながら見ていました。
あの衣装カメムシみたいやなって妹ちゃんが言っていましたが、私はスイカみたいだと思いました。
そうそう、妹ちゃんから資生堂のMAQUILLAGEシアークライマックスルージュをもらいました。
エビちゃん使用色のPK730です。
ヒアルロン酸配合なので唇に優しい感じ。
色味が自分の地の唇より薄い色なんだけど思ったよりも馴染んでくれてキラキラです。
まあ肌は綺麗に映るかもしれない、気がする。
実は妹ちゃんは私より少し色黒さんなので似合わなかったらしい…
あかんかったら姉ちゃんにあげたらいいわーって私はダストボックスじゃないぞ!
でも使うんだけど(笑)
あとビーズのネックレスも貰いました。
これは叔母さんの手作りで同じのが2本あるのでお揃いです。
可愛いので写真を撮ろうと思ったんだけどピントがあわずボケボケだったのでアップは断念。
携帯で撮った方がボケなくて良かったかも~。
なんか色々貰ってますがしっかりおねだりもされてきました。
「仕事に付けて行ってもおかしくない高そうなピアス」を卒業&就職祝に買って欲しいそうです。
えっと、高そうなやつでいいのね?
高いやつではなくて・・・
リクエストが曖昧すぎてどんなのを選んだらいいのかわかりません。
それにうちの会社は自由すぎてどんなアクセサリーを付けていても何も言われないのでボーダーがわかんない。
むしろ派手なのをつけていると誉められる(可愛いのしてるなとかって)変な会社。
最近全くアクセサリーの類は付けていかなくなりましたけれどね。
だって邪魔なんだもん。
妹ちゃんへのプレゼントは無難にプラチナのシンプルなヤツを探しに行こうかな。
金の方が似合うんだけど(笑)
口紅だけじゃなくてアクセサリーも服も気に入らなかったら(サイズが合わなかったら)姉ちゃんにあげればいいと思っているようです。
今日着ていたスプリングコートも5号でちょっとギリギリだったらしくダメなら姉ちゃんに~と思って買ったそうな。
姉としての威厳ってのはどこに行けばあるんだろう(ノд-。)