うららかに春。
早く帰ると明るいので気持ちいいです。
今日は光の放射線、天使の梯子が見えました。
夜中に大雨が降っていたんだね。
私、爆睡していて全然知りませんでしたよ。
朝、外に出て(おおぅ!びしょ濡れだ)と一人で驚いたくらい。
そして昼間は暖かかったですね。
ほころびかけていた桜たちも一気に5分咲きです。
日曜日にはお花見が出来そう。
ただ、明日から月曜日までは雨模様らしいです。
特に明日の夕方から雷雨・突風に注意だって[壁]-;)コワイヨー
仕事だってーの。
桜が咲くと雨が降るのはセオリーなので仕方ないね。
せめて帰宅時間にかぶらないように祈っておきます。
ま、日頃の行いがアレだから降るかもな・・・
そしたら新しく買った合羽を着られるからそれも良いわw
出来たら着たくないけど。
散ってしまう前に(まだ咲ききっても無いのに気が早い)よそ様の庭先のソメイヨシノを激写。
ちょっと急いだのでぶれた><
圧縮かけたらそれほど気にならないので載せるけど。
大きくしてみたらぶれがよくわかる(笑)
へへ、いつもテキトーです。
さて、プロ野球が本日より開幕しましたね。
住んでいる土地柄、当然のように虎スキです。
先発投手はシモヤナギでした。
ベテランなのにモジモジしてるところが可愛くて好きです。
堂々として凛々しいヤノも好きです。
ドームは席が急斜面になっているので行きたいとはあんまり思わないんだけれど甲子園は今年も行きたいですね~♪
まだ夜は寒いので梅雨が明ける頃にv
ジェット風船を飛ばしに行くぜ!!!
試合展開がイマイチでもあれをするときだけはみんなテンションあがるからね。
今日はチアガールがいましたよ。
いつも開幕の時いたっけかな?
そんでもって結果はサジキハラ辺りでぼこぼこ打たれて赤ヘル隊に見事に敗戦してくれました。
うぃりあむすの出番なしですよ。
てか、負けたと思った瞬間に寝てたような気がする。
起きたら終わってましたもん。
今年はどのくらい楽しませてくれるかしらね。
あー明日は虎キチのオッサンの機嫌が悪くありませんように・・・
うちの会社は虎さんかジャビさんなのですが、このところジャビさん陣の元気がありません。
なんか投げやりな感じです。
バカな子ほど可愛いって言うじゃない!!冷たいやつらだ。
えー題名のsakura・・・cherry brossamとしなかったのはスペルに自信がナイからです(調べようという選択肢は?)
関東方面のI市で働くお客様から
「こちらは桜が3分咲きですよ、週末には見ごろです♪
そちらはもう7分くらい咲いてますか?」
と聞かれたんですけれどね、咲いてませんよ?って答えた。
「おかしいな、関東の方が暖かいのかな?」
さあ?知りませんけど咲いてないものは咲いてない。
お客様のおっしゃる桜とは一般的なソメイヨシノでしょう?
種類のわからないこの桜(画像参照)なら満開ですよ。
暖房の効いた室内に置いてありますからね!!
ヒバリザクラではないかという噂もあるけれど・・・ネットで調べたけれど画像にヒットしなかったので確認できず。
で、帰り道に上を向いて帰ってみました。
わざわざ桜並木のある場所を回ってね。
そしたら気の早いやつがチラホラと咲き始めてるじゃないですか!!
わー全然咲いてませんって言っちゃったよ(笑)
実際ほころびかけている蕾は沢山あるのですけれど開いているのは数えるほどです。
週末には5分咲きくらいにはなっているかも・・・
お客様に「週末はお花見ですか?」と聞いたら「お金がないので花見は無理です」と言われました。
なんで花を見るのにお金がいるのか?
それは、花より団子だからです。
先日終わったドラマではなくて、食べ物と酒が必要とのコト。
そうか~オッサンの必需品はそんなものなのか。
家に帰ってから、うちのオッサンに「桜が咲いたらお花見いこうか?」と聞いてみる。
「えーお金ないから無理!!」ってオマエもかil|li_| ̄|○il|li
オッサンの必需品は東西関係無いようですよ。
行きたかったのは五月山公園なんで足は車かバイクになるんですけど?
どれだけお菓子を買い込んでいく気だったんでしょうかね?
ここ数日、このオッサンの帰りがやたら早いです。
昼寝をする間がないほどに。
騙されました。
つい先日、しばらく帰るのが遅くなるから寄れないかもって言ってたくせに!!
でも、明日・明後日は確実に遅くなるようです。
レジシステムの入れ替えなんだって~。
なんかしょっちゅう入れ替えているような気がしてならないんですけれど。
「じゃあ、早く帰って寝ないとねv」
ご飯だけ食べて早々にお引取り願いました。
amazonさんで注文していた本とDVDをやっと受け取れたのよ☆
で、本を読んでいたらゲームがしたくなったんですよ。
久しぶりに放置していたアレを再プレイ。
ぶっ続けてやってコンプ完了d(ー.ー )
スキップ機能を使って時間短縮で走り抜けました。
ラストはお気に入りのあの人で締めくくり♡
こちらはスキップせずですよ。
次は本編のPS版に手をつける予定。
あーどこにしまったっけな?
ゲームする順番が逆っぽいけれど本編?はPC版を攻略済みなのです。
でもPS版もやるのだ。廉価版が出る前に終わらせておきたかったんだけど無理でした。
なんか正規の値段(よりは少し安いけど)で買っているので悔しいな。
今日も歯医者さんへ行ってきました。
たいして痛くないのにすぐ麻酔をかけようとしてくれます。
おなかがすいていたのでお断りしましたけどね。
麻酔したら1時間くらいは食べられないもの~
以前はわりと気にせず食べていたのですが叔父さんが麻酔の後にハンバーガーを食べて唇を思いっきり噛んじゃって腫れていたい思いをしているのを見てから絶対切れるまで待つようになりました。
今回がりがりと削って型を取ったので次でおしまいだと思う。
隣の診察台に乗っていた女の子が寝てました(笑)
「おーい起きろよ」と声をかけられていて居たたまれない気分になりましたよ。
私も昔同じことをやったことがあるんだなぁー。
先生の対応があの時と全く同じでしたけど、隣にいた子は小学生くらい。
当時の私は高校生でした。
あはは・・・あの時は恥ずかしかったですよ。
お隣のやり取りを聞いていて思い出してまた恥ずかしくなりました。
きっと先生は覚えていないと思いますけどね。
今、付き合っている人は過去のバイト先の上司でした。
なんだいきなりって話ですけれどね、そのバイト先にどうしても人間的に好きになれない人がいたのです。
でも彼氏とは中学生の時からのお友達でもあり同僚になるわけなんですよね。
その好きになれない人を仮にAさんとしまして。
Aさんは最初とても信頼できる人だと思っていたんです。
相談事にも親身になってのってくれるし、よく皆を集めて遊びにも連れて行ってくれました。
ところが、相談事の内容はまわりに筒抜け。
さらに私が仲の良かった友達に対してあることない事吹き込んでくれてその子から変に疑われる始末。
特に恋愛絡みでは引っ掻き回して楽しんでいるような人でした。
信頼していた分、そういう人だとわかってしまった時点である意味裏切られたような気分を味わいましたし、今後関わり合いになりたくないと思っていたのに・・・
「Aさんが一緒にご飯食べに行こうって行ってるからいこうや!」と、うちのバカ彼は言ったのです。
まあ出先で偶然会ったのですけれど、話をしている間ずっと私は離れて顔も合わせないようにしていたのになんでそういう事いうか分かりません><
当時の事情は嫌と言うほど知っているくせに久しぶりに切れそうでしたよ(-_-メ)
楽しかった気分も一気にトーンダウン。
「両生類と飯が食えるか!このどあほっ!!」
ええ、怒鳴りつけました。
もちろん彼氏を。
Aさんはオオサンショウウオに似ているのです。
嫌いな人とはとことん関わらないのが信条ですので一緒にご飯なんてありえませんよ~
ちらりと視界に入っただけでも気分悪いのにさっ。
「そんなに嫌な顔することないやろっ!!」
と反撃されましたので
「嫌がるの解っててそんな話を振ってくる方が悪い!なんならアンタも両生類の仲間にしてもいいんだよ?そうなったら一生口聞く事はないと思ってくれていいから」
WINNER( ̄ー☆キラリーン
彼氏にしたら私の言い分は理不尽かもしれないけれどそれくらい嫌なんだもん。
危険を察したらしい図体だけでかいオッサンは
「ごめんなさい・・・」
素直に謝ってコンビニでシュークリームを買ってくれましたとさ。
血糖値が下がってイライラしていると判断した模様です。
確かにシュークリームを食べたらちょっとイラっときてたのが収まりました。
何年経とうと嫌なものは嫌なんです。以前のような付き合いをしたいとも思わない。
だいたい彼氏と付き合いだした頃に「アイツはダメだから俺にしたら?」と粉かけてきた人ですよ?
それを知った時に自分も縁切る!!くらいの勢いで怒ってたくせに男の友情はわからないっ。
今日は朝から曇り空。
お日様の光の届かない日はいつもより眠いです。
午前中お仕事をしていたら、いきなりピカっと光ってドドーンと地響きが~
雷が一発どこかに落ちたようですよ。
そこからは大雨。
でも雷は1回鳴っただけで後は光もしなかった。
おかげ様で目がパッチリ開きましたよ(笑)
昔は雷が大好きでした。
稲妻が空を翔るのをドキドキしながら見つめていたものです。
今はね、ちょっと怖い。
一度自分がいる建物にどかーんと落ちたことがあるんですね。
しかも、その時は階段の踊り場にいたりして。
目の高さに窓。
光と同時に爆音とガラスの震える音。
鳴り響く非常ベル。
いやぁービックリしました。
暫く一緒にいた友達と二人で抱き合ってましたモン。
あの時に初めて地震・雷・火事。親父ってのがわかったと思うよ。
まあ親父は怖くなかったんだけど。
雷の持つパワーって凄いね!!!
さて、ISOに平行して5Sの社内監査があったのですが。
私5Sの意味を全部知りません。
整理・整頓・清潔・セイフティ・せ…せ…洗濯?
なんか知らないけれど片付けろって話でしょう。
監査役の人がせっせと汚い場所をデジカメで写していっていました。
それはいいのですが撮った写真をA4にずらりと並べてプリントアウトしておいてとお鉢が回ってきたのです。
ゴメン、すっごいやる気出ないのですが。
だってゴミとかぐちゃぐちゃの倉庫の写真なんか見たってげんなりするだけさねー。
だいたい私の管轄じゃないし!
業務用PCだからSDカード挿す場所がないのでUSBで繋ぐのめんどくさいし。
本社のIBMでやれって話ですよ。
でも上司サマがやり方がわからないと泣きついてきたので仕方ないです。
なにがわからないのか解りませんけど。
コンセント挿してUSBで繋いでサイズ変更して取り込むだけじゃん。
ちょっと見てみたら、張り切って10MBサイズで撮ってるの。
1000画素のデジカメですけど被写体があれじゃあ勿体無い。
カメラをしげしげ見つめて「僕デジカメ持ってないんですよね、これってズームで撮ったらどんな感じなんですか?」と上司サマ。
どうやら子どもの運動会なんかを撮りたいようです。
どんな感じって口で説明するより実際その辺を写してみるといいと思いました。
で、私の答えは…「それなりに写ると思いますよ」です。
超テキトー(笑)
習うより慣れろってことでv
今日のテーマソングは雨に濡れても♪でした。
ほら、気分だけでも楽しくしないとちからが出ないですから。
でも雨の日にはジプシーのほうが似合うし好きだったりするw(古っ!)
もしかしたら週末までちょっと時間の余裕が出来るかもです。
でも月末にかかるので仕事はバタバタするだろうけどね。
会社のカトレアなんですが一番の大物、20個の蕾をつけた鉢が派手に咲いております。
残る蕾はあと4個。
っていう事は・・・今16個の花が咲いているのですよ。
市場ではまずお目にかかれない光景だと思われます。
今回背景をサクッと消してあります。
ちまちまと消していったので早いことフォトショの説明ROMを見てお勉強しようと思いました。
細かいところが雑になっていますがご愛嬌。
どうしても消さないといけない物が背景に写り込んでしまっていたのにパソで見てから気がついたんですよ。
下っ端クンが出しっぱなしにしてあった書類なんですけどね。
通常モードで撮った為に文字までくっきりはっきり写っていました。
アップするのにコレはマズイ!!と慌てて消したのです(笑)
ちょっとPC周辺を片付けるように言っておかなくては…ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
昨日の夜に半分寝ながら仕上げた整体の先生から頼まれた書類は手直しが必要なようです。
ちゃんと下書きをしてくれないで口で説明するから忘れるのだ~
なのに、また口頭でここをああしてって説明されました。
もう3割くらい忘れました(笑)
明日起きたら8割くらいまで記憶が消えていると思います。
今回1時間近くAVトーク。
身体のどこがどうとかいう話は爪の先ほども出ていません。
50インチハイビジョン画面で見たらどんな感じかなぁーとか言っていましたがネ。
どうもこうも別に変わりないですよ。
下手したら肌のキメの粗さが目に付いちゃうかもね。
なんでそんな話になったかと言うと、PS3はハイビジョン画面でプレイしないと意味ないよねーって話からそっちに流れたのです。
気を抜くとすぐに下ネタトークへ突入しますから。
会社でも帰ってからでもこんな話ばかりだと乙女な私もオヤジ色に染まるってものですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それから実家にも寄ったのですが・・・・・・・・・妹ちゃんはバリ島に高飛びしてお留守でした。
3日前に決めて慌しく飛び立って行ったそうです。
金曜日に帰ってくるんだってさ。
アメリカのネズミーに行きたかったらしいけれど飛行機にキャンセルが出なくて断念したみたい。
なんか、うちは妹ちゃんのほうがお金持ちです。
飲み物は必ず家でペットボトルにお茶を詰めて持参するような子ですからね。
締めるところはガッチリ締めています。
そして散財。
姉は常に散財。
一向に貯金が増える兆しはありません。
そもそも、まともに貯金すらしてな…げほげほ
あー生命保険だけはしっかり10代の頃からかけられていますので満期になったらいくらか戻るんじゃないですかね・・・
私のお値段は三千万ですよ。
確か死亡時の支払い金額がそれくらいだったと思う。
なにかあった時は親には多少なりとも残すものがあるようなので一安心ってところですかね。
まあ私の方が長生きするけど!!!!多分
ちなみに今日は給料日でした。明細はシュレッダーへ直行です。
給料は右から左へ消えて行きます。
次は4月度なんだけどいくらか昇給あるかなー(期待してないけどね)