忍者ブログ

天使のように

いらっしゃいませ♪ メンドクサイが口癖のOLが書いている日記的ブログです。 天使のようにはなれません・・・
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

八分咲きくらい?

P1010510.JPG























今のところ地元の桜は八分咲きくらいです。

寒い日が続いているので週末までもちそうだね。

あ、もう週末か・・・

今年は造幣局の通り抜けに行く予定です。

毎年行こうと思いつつ行きそびれてますけど。

例によって屋台が目当てのようですよ、うちのオッサンはね。


帰り道、寄ったコンビニでプーのマグカップとライト付きスタンドミラーを買いました。
とっても可愛いですv
くじの景品だったものですけれど残ったんだね。
桜をあしらっていて春らしい。
マグカップばっかりそんなにどうすんねんってくらい家にあるんですが自然と集まってしまいます。
で、お気に入りのものから割れていくのだ。
先日もお気に入りのお皿を割ってしまって凹みましたよ。
黄色い楕円形のお皿でね、小さなお花の模様だったんですけれど使いやすかったのです。
セットのティーカップは使っていないから無事です。
早速今夜は新しいマグカップで珈琲を飲もう♪
インスタントだけどね。
会社ではドリップを飲んでいます。
ぶくぶく泡が立つのを見てると楽しいので皆の分も淹れるのですv
味はよくわかんない・・・
豆が変わっても誰も気がつかないくらいなので会社もインスタントでいいような気がします。

 

最初は珈琲に何も入れずにブラックで飲んでいたのですが最近は淹れて置いていたらオバサマが気を利かせてクリープとお砂糖をたっぷり入れてくださります。
なので私の珈琲は甘い味しかしないんだなぁ。

 

 

拍手[0回]

PR

マジで詐欺に遭いそうな約束の5秒前

P1010506.JPG


























どうやら黄砂はどこかへ飛んで行ってくれたようですね♪
顔も痒くないし視界も良好!
今夜はお月様も綺麗でした。

そろそろ本社から最寄の駅前のチューリップが満開だと思うのですがなかなか行けません。
明るい時間にそこについてないと写真も撮れないよ。
沢山のチューリップを植えてあるはずなので見に行きたいなと思いますが・・・
もう少ししたら職場のバラが咲くらしい。
帰り道にピンクのバラが咲いてるんですが反対車線だし、あそこで止まると高確率でトラックに吹っ飛ばされる気がします。
朝は止まる時間なんかなかったりしてw

 

さて、長い題名の意味を解明しますよ。

今日、お昼休みに部長サマ宛に電話がありました。
女性から。

『国家資格が認定されますので月々5万円振り込まれます』

この時点で怪しいと思って欲しいのですが・・・

なんか長々とお話してる。
しかも家の住所に携帯番号まで教えてますヨ。

「携帯は自分でかけないから番号わからんのですよ」

と言う部長サマにわざわざ番号の呼び出し方を説明して電話番号を聞き出す女性。
なにやらメモにFAX番号とかイロイロ書いています。

『では、手続きに最初40万円。その後50万円かかるので指定の銀行に振り込んでください』

ここでやっとおかしいと気づく部長サマ。

遅いよorz

お金貰うのに先に手数料がどーのって詐欺の常套手段じゃんか!
それ以前にアナタ国家資格なんて持ってないでしょ・・・

電話を切った後でメモは破棄させて念のためクーリングオフの仕方と消費者センターの窓口を教えておきました。
だいたいメモしてた名前は嘘だろうし、電話番号教えずにFAX番号だけ教えるって変でしょ?
そのFAX番号に銀行口座とか色々書いて送れって言ってんのよ。
お金振り込んだら高飛びするに決まってる。
下手したら口座を空にされかねないです。
融資出資法違反だよ…だったかな(うろ覚え)

住所を教えてしまっているのでわけのわからない書類を送りつけられてその代金を請求される可能性があるので一応対策だけ。
多分クーリングオフは出来ないように上手くやられるだろうからお金だけは振り込まないでねって言っておきました。
そんな所に振り込むくらいなら私にちょうだいってねv

仕事一筋でやってきた人ってこういう事に疎くてまいります。
後で電話聞いていてハラハラしたよ。
教えちゃダメって言ってんのに聞いてないし!モォー!! o(*≧д≦)o″))
厚生基金だって申請しないともらえない時代にそんな上手い話があるかってんだ!!

電話切った後でずっと気にしてられたので皆で励ましました。
他にどうしようもないしー。
まあ上司サマが元銀行マンなんでお金のこと云々に関してはちょっと詳しいはずだし、払いさえしなければ大丈夫だとは思うけれどちょっと心配です。


デート商法とか、ねずみ講の類は大嫌いです。
好きな人はいないだろうけどね。
ラクして儲けようとするその根性が受け付けない・・・今回のは微妙に違うけれど、詐欺まがいなことに変わりないよ。

 


今日で歯医者さん終了しました。
イチゴ味のなんかを塗られて磨き残しをチェック・・・奥より前歯のほうが染まってるのはナゼ?
年に一回は検診に来てねと念を押されたので覚えていたら行きますw

 

 

 

拍手[0回]

顔が痒い

P1010474.JPG























黄砂が舞っているせいかこの3日ほど顔が痒いです…

耳も痒いぜ!

喉もいがいがするし早くどっかへ飛んでいってくれないかしらね?

長袖・長ズボン・手袋装備での通勤なんで隠れているところは大丈夫らしいよ。

 

さて、世の中ではフレッシュマンが溢れかえっていますね~
今年は就職率が大変よくって早くから内定を貰っていた人も多いんじゃないでしょうか。
着慣れないスーツを着こんでドキドキしながら職場へ向かうそんな気持ち、覚えてますか?
私は初日が雨だったんですよ。
しかも30分前に行ったら会社に誰もいなくて寒い中外で待っていました。
10分前まで待っても誰も来ないようなら帰ってやろうと真剣に思いました。
あれは、ある意味忘れられない思い出です。

そして、類に漏れず妹ちゃんも今日が入社式でした。(ちなみにうちは中小企業なんでそんなもんはなかった)
配属先と業務内容が決まって昼一でメールが届いておりました。
大阪はミナミの勤務ですってよ。
お洋服とか大変だな~。
それでも一応名の知れた企業なので頑張ってほしいものです。
一年目の年収からしてすでに負けそうな姉に来年はお年玉をくれるといい!!

そんな姉は某ゲームの本編に手をつけました。
ここを更新していない日があったらゲームに没頭しているとでも思ってくださって間違いないです(笑)

 

明日は歯医者さんです。
多分これでおしまい♪
虫歯、もうないよねぇ…

 

 

拍手[0回]

四月バカ

4fc01ea3.JPG
ブログペットのニクイ悪戯でペットが飛び出していましたね。

それとログインページが真っ白だった事は関係あるのか無いのか謎ですよ。

とりあえず思惑にのってスクリーンショットで激写してみました。

こいつ・・・ネズミの癖に馬鹿でかいじゃないですか!

しかも話した言葉が「パジャマ?」ってオイオイ。

確かにパジャマだったけれどもさ!!

 

今日はエイプリルフールとか言っても嘘つく相手もなく一人でゲームをして遊んでいましたよ。
それに私がっつり日本人だし、気の利いた嘘も思いつかないわけですよ。

そんな4月1日は先発投手がルーキーのコダマ…コジマ?どっちでもいいや。
頑張ったみたいですね。
ホシノさんの心配をよそに5回まで投げたらしい。
ん?テレビはゲームに占領されてましたから8回からしか見てません。
キュウジくんを見られたのでいいです。はい。

で、夜は雨の隙間を縫ってお風呂屋さんに行き蕎麦を食べてきました。
露天風呂が微妙にぬるかったですよ。
雨水のせい?
やけに渋い子どもさんがいました。

「ねえー、何がいいの?」と自動販売機の前でお母さん。

「んっとねぇ・・・!!」と幼稚園児くらいのお子様。

水っておいっ…子どもなら子どもらしくイチゴミルクとか言って欲しかったな。
これって偏見かしら?
でも子どもの頃に水を選んだ記憶はないな、てゆうか水が流行りだしたのってだいぶ大きくなってからだったよ。
みかん水とか珈琲牛乳が好きでしたv
今のお気に入りはりんごミルク!
これがね、美味しいのです♡
瓶に入っているところがまた良いのだv

 

そんな訳で帰ってきたら1時前でした。
時間を誤魔化すのは得意なので1日の記事として投稿ですよ。
オッサンは明日5時起きらしいけど起きれるんかいな?

 

 

拍手[0回]

ぴかぴか光る

モノクロ
























思っていたよりも遅くに雷が鳴っていました。
もう今はどこかへ行って静かです。
彼氏のお家は停電中らしいですよ。
原付で5分もあれば着く場所なんですがうちは大丈夫。
ちょっとビビッてPCのコンセント抜いてみたけれどもね。
落ちるのなら向かいのマンションか一筋向こうの小学校だな~

どうも日頃の行いは関係なかったらしくて帰りはどんよりお空に湿気を含んだ海の匂いが充満していただけで雨は一粒も降りませんでした。
定時のベルが鳴った途端に上司サマから「早く帰れ~」と追い返された。
やりかけの資料を手に持って「これ、あとちょっと・・・」って言ったら「やっとくから帰れ」って。
早くみんなを事務所から追い出してネットで遊ぶ気だな(笑)
ちなみに「雨降ったらこけるやろ!」だって。

そんなに毎回こけてたまるか!!!!

3時の休憩の時に総務のオッサンがやってきたんですけれどもね「休憩中うろうろするな」って言うのです。
休憩中に何しようが私の勝手だし直属の上司でもないのにしょうもないこと指図すんなって感じです。
席を外している15分の間にお客様から電話がかかってきたらどうするの?って言うんですが…
今日は土曜日だし、事務所に他の人いたし。
ついでに平日でもそんなにひっきりなしに電話ないでしょっ。
後でそれを聞いていた部長サマが「どうせ、たまにしかこっちに来ないんやからほっとけ」ってさ。
んー、それもそうだ。
ちなみに社内にはいてますよ。
事務所の自分のデスクに座ってたら休憩にならないんだもん。
事務所内は禁煙だしね。


月末の処理もすっきり終わった事だし明日からは4月ですね。
また衣替えをしなくっちゃ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

おかんの誕生日があるんだけどプレゼントは何にしようかなぁ~。
夕飯でも作りに行くかな?
メニューはもちろんカレーで(これ料理か?)
市販のルーには何も手を加えない方がおいしいらしいよ。
でも作るときには甘口と中辛が1:1です。
辛いのは苦手なのですが10歩くらい譲って中辛を半分混ぜてあげるのです。
家で辛いのが苦手なのって私だけなんだよね。
七味とかからしとか必要ないんでうちには無いです。
わさびは平気♪

 

今日は客先からの電話は一切ありませんでした・・・
あのオッサンは人の顔をみたら何か言わないといけないと思っているらしい。

 


拍手[0回]

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

BlogLinks



※リンクに不都合がある方はお手数ですがご連絡くださいm(_ _"m)
リンクに追加してみる by BlogPeople

ガチャガチャブログ
↓↓↓↓↓↓↓
BlogPeopleガチャガチャブログ
色々なブログさんがランダム表示
BSキーで次のブログへジャンプ!

(08/19)
(07/29)
(07/16)
(06/16)
(05/14)

[05/13 backlink service]
[05/08 ひつじ]
[01/16 ○しらたま2○]
[01/01 コルト]
[12/27 ひつじ]

HN:
サヤ
性別:
女性
自己紹介:
関西に生息する少し小さい生き物
本・映画・玉遊びが好き


☆リンクフリー(連絡不要)
★スパムTB/宣伝CMは削除します
☆横レスはご遠慮ください
★秘密のメッセはメルフォからどうぞ
☆記事で使用している画像の複製・転用は基本的にダメです(そんな羞恥プレイは結構です)

お名前と本文は必須項目です。 返信の必要な方はアドレスを教えてください。

お名前と本文は必須項目です。 返信の必要な方はアドレスを教えてください。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]